HOME > 出版物 > [単行本] 技術を伝える本 > 「刈払機安全作業ガイド 基本と実践」

出版物

刈払機安全作業ガイド 基本と実践

単行本技術を伝える本

刈払機安全作業ガイド 基本と実践

安全作業の基本とステップアップについて、現場の視点でまとめました。

著者 石垣正喜 著
定価 2,200円 (本体2,000円)
ISBN ISBN978-4-88138-254-7
体裁 A4判 96頁

この本を購入する

電子書籍は、amazon kindleストアで購入いただけます。


*FAX・郵送でもお受けしております。こちらのお申込書(Excel)もご活用下さい。 

 技術・技能習得テキストに最適です。
プロからアマチュアレベルまで、多くの人を指導してきた著者の経験から、刈払機の安全作業につながるポイントを作業者の視点でまとめました。
刈払機の構造、メンテナンス、刈刃の目立て、操作フォーム、身体機能にまで踏み込んだ作業方法、危険から回避するための防御訓練の方法などを紹介。刈払機の安全作業をすすめるためのステップアップ、実践学習の一助となるのが本書です。

 いまだに刈払機によって多くの事故が発生しています。本書では、作業者自身がいかに自巳防御しながら、効率よく安全な作業を実現するか、その実践・考え方についてまとめています。刈払機を用いるすべての人にとって、刈払機作業の技術・技能レベルのアップに役立つ一冊です。

中のページを見てみる

※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。

著者プロフィール

石垣正喜 著

石垣正喜(いしがき・まさき)
静岡県静岡市清水区在住。特定非営利活動法人ジット・ネットワークサービス理事長(略称G・N・S)。G・N・Sは、伐木指導を目的として2004年に立ち上げたNPO法人。
子どもから市民森林ボランティア、林業のプロまでの伐木指導をはじめ、森林を舞台とした環境教育、社寺等の支障木伐採等の事業を展開しています。G・N・S発足のきっかけとなった、みどり情報局静岡(S-GIT)の創設者(1992年発足)。S-GITは、環境問題として森林を位置づけ、林業のプロから市民まで職種を越えてメンバーを集め、間伐などを実践しています。日本森林管理技術・技能審査認定協会副理事長。
前著に『伐木造材のチェーンソーワーク』(共著)、『図解 チェーンソーワーク入門』(いずれも全国林業改良普及協会)があります。

主要目次

第1章 刈払機の登場
 刈払機開発の背景
  刈払機開発-技術的土壌の形成
  刈払機開発-需要形成
  国産第1号刈払機の誕生
 代表的な刈払機の形態
  新機軸の刈払機登場
  背負式刈払機
  ツーグリップ式刈払機
  両手ハンドル式刈払機

第2章 刈払機の構造と刃物の種類
 刈払機のエンジン・燃料
  空冷2サイクルエンジンの特性
  燃料
 エンジンの気化器(キャブレター)
  フロート式
  ダイヤフラム式
  キャブレター調整
 刈払機の構造
  ツーグリップタイプの構造
  背負式タイプの構造
 刈払機のメンテナンス
  エンジン
  ギヤヘッド
  操作パイプとドライブシャフト
  始業点検
  使用後のメンテナンス
  刈払機の長期保管
 作業機(丸ノコ等)の種類と特性
 カコミ・チップソーの注意点

第3章 作業フォームと機種の特性・リスク・安全距離
 各機種の作業フォームと特性
  両手ハンドルタイプ
 カコミ・両手ハンドルの固定の仕方の変化  
  背負式タイプ
  ツーグリップタイプ
 刈払機使用のリスク
  鎌との違い
  リスクとショルダーベルト
 事故の回避
  事故を招く事柄
 カコミ・機械が体から離れてしまった事故例  
  滑落・転倒時の危険回避のポイント
  滑落・転倒時の身体の守り方
  体格(身長)と作業機
 キックバック
  キックバックは全周で起こる
  機械に掛かる力と動き
 カコミ・切れ味が悪い、力任せは禁物
 安全距離
  刈り払い作業の安全距離
  近接の限界距離の考え方
  対面作業での距離
  安全距離-間接的に起こり得るものからの回避

第4章 刈払機使用の実際
 作業の手順を決める
 刈り幅
  刈り幅の設定
  刈り取りの手順
  草の傾きによる作業の難易度
  刈り幅の割り振り
 足の位置と進め方
  両手ハンドルの場合
  ツーグリップ型・背負式(ループハンドル)
  斜面下方の安全な刈り方
 障害物の際を刈る
 植栽地の下刈り
  植栽地の刈り方(その1)
  植林地の刈り方(その2)
 斜面の刈り方と機械の使用例
  一人往復刈り
  往復刈りの応用
 機械の左右勝手の使い分け
 かん木を伐る場合の注意点
 キックバックに対応できる操作フォーム
  操作フォームが大事
  かん木を伐る場合の刈払機の保持方法

第5章 刃物の目立て
 丸ノコ刃の目立て
  簡単な目立て直し
  ノコ刃目立ての手順
 チップソーの目立て
 8枚刃の目立て
 笹刈刃の目立て

第6章 刈払機研修指導の要点
 刈払機のリスクを解説
 正しい刈払機の装着法、フォームの指導
 自己防御訓練
  ①機械の引き付け
  ②倒れ方
 エンジンの始動方法
  ①刈払機を地面に固定して始動
  ②刈払機を体に固定して押さえて始動
  ③使用中の再始動の方法
 刈払い作業の実際
  ①アイドリングが安定してから作業に入る
  ②こまめにアクセルコントロールする
 キックバックの体験


関連図書

伐木造材のチェーンソーワーク
ISBN978-4-88138-178-6
A4判 192頁 定価:2,625円(本体:2,500円)

図解 チェーンソーワーク入門
ISBN978-4-88138-212-7
B5判カラー76頁 定価:1,890円(本体:1,800円)

関連おすすめ書籍

この本を購入する