HOME > 出版物 > [単行本] 技術を伝える本 > 「写真図解でわかる チェーンソーの使い方」

出版物

写真図解でわかる   チェーンソーの使い方

単行本技術を伝える本

写真図解でわかる チェーンソーの使い方

チェーンソー初心者にオススメ ! まずはこの1冊。

著者 石垣 正喜
定価 2,200円 (本体2,000円)
ISBN 978-4-88138-405-3
体裁 B5判 88頁 オールカラー

この本を購入する

  「全林協 森の書店」にてご注文の方は、こちらをクリックしてください ↓

  https://ringyo.tempo.ne.jp/e_shoppy/www/list.cgi?id=G000100221S00

  

2021年7月30日発売

 

本書は、『写真図解チェーンソーワーク入門』を法令に準拠して全面改訂したものです。

全国各地でチェーンソーを取り扱うプロに研修、指導を行ってきた著者が、チェーンソーの使い方を初心者に向けてまとめました。ここだけはおさえておくべき点、注意すべき点を抜き出し、項目ごとに要点をまとめました。

チェーンソーは、伐木だけでなく、薪づくりや庭木の手入れなど様々な場面で使われています。チェーンソーのすべてのユーザーが安全に安心して作業ができるよう写真と図解でわかりやすく紹介しています。

 本書で正しい知識と使用方法を身につけて、安全安心のチェーンソー作業に取り組んでください!                                  

 
 

*FAX・郵送でもお受けしております。こちらのお申込書(Excel)もご活用下さい。   

 

 

 

 

 

中のページを見てみる

※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。

著者プロフィール

石垣 正喜

静岡市在住。特定非営利活動法人ジット・ネットワークサービス理事長(略称G・N・S)。
G・N・S は、伐木指導を目的として2004 年に立ち上げたNPO 法人。子どもから市民森林ボランティア、林業のプロまでの伐木指導をはじめ、森林を舞台とした環境教育、社寺等の支障木伐採等の事業を展開しています。G・N・S 発足のきっかけとなった、みどり情報局静岡(S-GIT)の創設者(1992年発足)。S-GIT は、環境問題として森林を位置づけ、林業のプロから市民まで職種を越えてメンバーを集め、間伐などを実践しています。全国森林管理技術・技能審査認定協会(FLA)理事長。
著書に『刈払機安全作業ガイド―基本と実践―』『改訂版 伐木造材とチェーンソーワーク』(共著)(共に全国林業改良普及協会)があります。

主要目次

 はじめに/本書をお読みになる前に

 第1章 チェーンソーを知ろう  
チェーンソーの各部名称
エンジンの作動
ソーチェーンの構造
チェーンソーワークに適した服装・装備
 
 第2章 チェーンソーの扱い方
ソーチェーンの取り付け方
チェーンオイルと燃料の入れ方
チェーンソー始業時の点検
メンテナンスの方法
ソーチェーンの目立ての基本
目立て ソーチェーンの固定
目立ての角度
目立てのフォーム
目立て ヤスリの動き
ソーチェーンカッターの修正
 
 第3章 チェーンソーワークの基本
基礎トレーニングの考え方
姿勢とチェーンソー操作の問題点
チェーンソーの持ち方
チェーンブレーキの作動・解除の方法
基本姿勢1 横に置いた丸太を切る
基本姿勢2 立っている丸太を横挽きす
チェーンソーの危険なポイント
チェーンソーエンジンのかけ方
チェーンソーエンジンのかけ方(体勢)
アクセルコントロールの方法
 
 第4章 チェーンソー操作のトレーニング
丸太の輪切りトレーニング 
玉切りの方法 
玉切りの基本 
玉切りの実際 
水平切りのトレーニング 
突っ込み切りのトレーニング1
突っ込み切りのトレーニング2

 

 第5章 伐木のトレーニング
安全な伐木作業のために
伐木前の準備作業
指差し安全確認
作業の進め方
伐木の補助器具
伐木の基本
伐倒方向と受け口づくり1
伐倒方向と受け口づくり2
追い口切りとツル1
追い口切りとツル2
追いヅル切り-突っ込み切りの活用
丸太を利用した伐木のトレーニング
ロープワーク-木の固定
簡単なトラブルシューティング
 
6章 安全対策
チェーンソーワークの講習を受けよう
かかり木の危険
振動障害の予防
関連法令

 

関連おすすめ書籍

この本を購入する