*FAX・郵送でもお受けしております。こちらのお申込書(Excel)もご活用下さい。
■本書の特色
全国の里山で、放置された雑木林が目立っています。雑木林を地域のために活かすさまざまな提案を本書で紹介しました。動植物の生息場、レクリエーション活動、セラピー活動、地域景観、木質バイオマス生産などの場として雑木林を活用するための考え方、手入れの仕方を楽しいイラストで、分かりやすく解説しています。 雑木林とはどんな森か、アマチュアでもできる手入れ方法を知りたい、どう手入れすれば森がどうなるのか、などを知りたい方はぜひ本書を参考にして下さい。
雑木林の森林管理技術などをわかりやすく整理したイラスト資料として、専門家もぜひご活用下さい。
PART1 あなたの近くの森
くらしの森、雑木林
くらしに雑木林を活かす10の視点
PART2 雑木林は、どんな森
里山と雑木林
雑木林はどんな森
日本の雑木林
雑木林のしくみ
雑木林の生物多様性
伐採して再生するしくみ
手入れされない雑木林
雑木林再生のマネジメント1―プランづくり
雑木林再生のマネジメント2―手入れ方法
PART3 雑木林とつくるにぎやか社会―森を地域のために活かそう
森と生活―雑木林が生きていた昔のくらし
雑木林を活かす1
地域のシンボルに
雑木林を活かす2
エネルギーへの利用
雑木林で地域をデザイン
雑木林で学校を楽しく
雑木林でくらしをデザイン
雑木林とつくるにぎやか社会
PART4 雑木林の手入れ
手入れ不足の森とは
樹木の成長の欠かせないもの
森を元気にするしくみ
手入れの仕方―ササ刈り、落ち葉かき
手入れの仕方―つる切り、もやかき、枝打ち、間伐
世代交代の伐採
手入れに役立つ道具
遊園地のような森
森のフィットネス・コース
PART5 雑木林と人々―森と人の新しいかかわり
1 ひょうご森の倶楽部
2 毎日、子どもたちが遊べる森づくり
3 里山と暮らしの関わりをつくる「山村塾」
木かげでひととき
まなちゃんの学習室「楽しい出合い」
情報コーナー