*FAX・郵送でもお受けしております。こちらのお申込書(Excel)もご活用下さい。
施業技術の疑問を誰かに質問したい、管理・経営方法の悩みを誰かに聞いてほしい、アドバイスがほしい。
現場にはそんな切実な思いがあります。間伐方法、伐出方法、路網づくり、木材利用、目標林型、利益が出る経営とは、林業の目的とは。
森林科学者・藤森隆郎先生が、日本各地の現場を訪ね、現場第一線の方々の疑問にズバリ答えます。もちろん、答えがすぐに見つかるとは限りません。現場問答の中から、技術、経営実践の中に、答えのヒントを見つけていく旅が繰り広げられます。
持続可能な社会の土台となる「新たな森林管理」とは、どのようなものなのか。技術や経営の現場の中に、その答えを探します。
月刊『林業新知識』連載に大幅加筆し、書籍化。
■上巻発行済
■(下巻予告)
藤森隆郎 現場の旅 新たな森林管理を求めて 下巻
藤森隆郎 著
◆下巻の主要目次(予定)
岸三郎兵衛 氏(山形県・金山町森林組合)
浦部秀一郎 氏(群馬県・多野東部森林組合)
村瀬昌之 氏(三重県・伊勢神宮宮域林技師)
佐藤清太郎 氏(秋田県・林業家)
藤原正志 氏(山梨県・藤原林業)
岡橋清元 氏(奈良県・清光林業)
水野雅夫 氏(岐阜県・林業トレーナーズ協会)
杉山精一 氏(神奈川県・農林家)
安田孝 氏(広島県・林業家)
その他徳島県、大分県、長野県などの森林管理の現場の旅継続中。
1963年京都大学農学部林学科卒業後、農林省林業試験場(現在の独立行政法人森林総合研究所)入省。森林の生態と造林に関する研究に従事。研究業績に対して農林水産大臣賞受賞。1999年、森林環境部長を最後に森林総合研究所を退官。青山学院大学非常勤講師を務めた。気候変動枠組み条約政府間パネル(IPCC)がノーベル平和賞を受賞したことに貢献したとしてIPCC議長から表彰される。
『Ecological and Silvicultural Strategies for Sustainable Forest Management』Elsevier, Inc. Amsterdam.
まえがき
1章 久万林業地での複層林経営
岡信一さん 林業家(愛媛県久万高原町)
複層林から単層林まで/山にメリハリをつける/
林業家のアイデンティティー/地域の後継者
岡信一さんとの対談を終えて
2章 森林認証を生かす経営
静岡市林業研究会森林認証部会の皆さん
森林認証で意識改革/モニタリングの意義
静岡市林業研究会森林認証部会の皆さんとの対談を終えて
3章 施業と生態のつながりを現場にみる
NPO法人信州そまびとクラブの皆さん(長野県佐久市)
現場から発信/施業の生態的意味
NPO法人信州そまびとクラブの皆さんとの対談を終えて
4章 林業クラスターで地域雇用創出
山下邦廣さん 下川町森林組合(北海道下川町)
地域内競合より、協業─ 事業・雇用の創出を目指して/
地域の経営力を高める─ 産業クラスターの実践と人材育成
山下邦廣さんとの対談を終えて
5章 山に習い、調和を求める林業経営
大橋慶三郎さん 林業家(大阪府千早赤阪村)
自然と向き合い、山の法則を知る/
本質をつかみ、長期の視点で
大橋慶三郎さんとの対談を終えて
6章 山も人もいきいき。森林組合経営術
湯浅勲さん 日吉町森林組合(京都府南丹市)
山主さん、職員、地域がいきいき、三方良し!/
変化に応えてこその技術力
湯浅勲さんとの対談を終えて
7章 50年目のチャンスを生かす条件―林業ビジネス戦略
梶山恵司さん
まず、ビジネスとしての林業を/
コスト管理能力が欠かせない
梶山恵司さんとの対談を終えて
8章 顧客サービス追求型の積極経営
堀ノ内秀樹さん 南那珂森林組合(宮崎県串間市)
顧客満足度重視の施業提案/
人材教育が低コスト化の土台─ 教育重視のマネジメント
堀ノ内秀樹さんとの対談を終えて
9章 市民主導の里山保全・利用事業
寺川裕子さん NPO法人里山倶楽部(大阪府河南町)
そこそこ儲けて、いい里山をつくる!/
里山管理の市民活動が長続きする理由
寺川裕子さんとの対談を終えて
10章 針・広多様な山を生かす択伐林業
田中裕さん 林業家(青森県南部町)
針・広の長伐期施業/
百年続く択伐林業は、製材技術があってこそ
田中裕さんとの対談を終えて
「新たな森林管理」を探す旅は続く
索引
■関連図書
『新たな森林管理 持続可能な社会に向けて』
『森林生態学 持続可能な管理の基礎』
『林業改良普及双書 No.163 間伐と目標林型を考える』
藤森隆郎 著
全国林業改良普及協会 発行
新書判
2010年2月発行予定
ISBN978-4-88138-230-1
定価1,155円 (本体1,100円)
関連おすすめ書籍
『実践マニュアル 提案型集約化施業と経営』
『複層林マニュアル』
『山も人もいきいき 日吉町森林組合の痛快経営術』
『林業経営力アップ! 痛快人材育成術』
『この人に聞く 山を豊かにする林業創造』
『大橋慶三郎 道づくりのすべて』
『写真図解 作業道づくり』
『イラスト図解 造林・育林・保護』
『イラスト図解 林業機械・道具と安全衛生』