★雑誌のご注文は年間購読(最新号から一年間分)のみ、お受けしております。
バックナンバーはお取り扱いしておりませんので、どうかご了承下さい。
■月額払やクレジットカード、コンビニ払いをご希望の方は、以下のバナーよりFujisan.co.jpでご注文ください。
「月額払」について
専用のマガジンファイル好評販売中!
1年分(12冊)を穴を開けずに綴じられます。
詳細はこちらの商品ページより
HOME > 出版物 > [雑誌] 月刊 「現代林業」 > 「現代林業 2020年9月号」
遠藤日雄先生が読み解く コロナショックの先を読む視点-現状と課題の整理
著者 | 全国林業改良普及協会 編 |
---|---|
定価 | 6,972(年間購読料/税・送料込み)円 |
ISBN | --- |
体裁 | A5判 80頁 |
★雑誌のご注文は年間購読(最新号から一年間分)のみ、お受けしております。
バックナンバーはお取り扱いしておりませんので、どうかご了承下さい。
■月額払やクレジットカード、コンビニ払いをご希望の方は、以下のバナーよりFujisan.co.jpでご注文ください。
「月額払」について
専用のマガジンファイル好評販売中!
1年分(12冊)を穴を開けずに綴じられます。
詳細はこちらの商品ページより
※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。
特集 遠藤日雄先生が読み解く
コロナショックの先を読む視点―現状と課題の整理
◆フォト・レポート ・・・・1
人手不足解消にも ここまで来た林業現場の自動化技術
木材トレンドを読み解く◆赤堀楠雄・・・・・・・・・32
木の向きを見極める
利用技術が廃れていないか
お役に立ちます! 最新研究紹介・・・・・・・・・・・・・・・・34
ヤナギ類の圃場栽培による木質バイオマス量の評価
山形県森林研究研修センター 宮下智弘
成長が早くバイオマス生産に適したヤナギの栽培について、県内の圃場においてヤナギ類の育成試験を行いバイオマス量の評価をした研究成果について、山形県森林研究研修センターの宮下智弘さんに紹介して頂きます。
世界の林道から考える その役割と技術体系、管理手法◆酒井秀夫・・・40
第20回 トラック輸送<1> ―ヨーロッパ
木材は重量の割に単価が安いことから、輸送効率を最高にして輸送コストを抑える必要があります。伐採された木は必ずトラックで運ばれるので、輸送量は年間相当な量におよびます。トラックの輸送効率を上げるためには、通年で通行可能な林道にし、大形化、高速化、ノンストップ化、積み込み時間の短縮、待ち時間や利用率などの配車計画の改善、効率的サプライチェーンなどがあげられます。
教育の視点から 安全を維持する力とは何かを見直す◆飛田京子・・・50
第9回 講師が伝える言葉の出自とは―研修生との信頼を築くために
レポート◆西園靖彦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56
日本初の木造ガソリンスタンドへの挑戦 大分県日田市・日田石油販売
林研グループが応援します!◆沖縄県/粟国村ソテツ味噌林業研究グループ・・・・62
南の小さな島野特産品 ソテツ味噌の魅力発信
普及員実践日誌◆群馬県 杉木雅宏・・・・・・・・・・・64
造林地におけるシカ被害対策の取り組み
チャレンジする林業現場の課題を追って・・・・・・・・・68
第86回 「坂の上の雲」をめざし、技術向上のため駆け上がる
法律・税務・制度相談室・・・・・・・・・・・・・72
林地の登記名義人に過去の会社が出てきました。探し方を教えてください。
鈴木慎太郎
●日本林業アーカイブス 技術と暮らしの記憶◆酒井秀夫・・・・・9
台湾巒大山滑道
●わがまち木造自慢
長崎県立ろう学校 長崎県大村市・・・・・・・・・・・61
●読者のお悩み相談・・・・・・・・・・・・・・・・74
豪雨災害にあった森林所有者の気持ちを世間に理解してもらえず残念です。
後藤國利
●表紙の人 相馬百華さん、田村日菜子さん、藤村萌圭さん、佐藤まど香さん
みやざき林業大学校
表紙●撮影協力:みやざき林業大学校
フォト●編集部空撮・測量から造林支援まで