HOME > 出版物 > [雑誌] 月刊 「林業新知識」 > 「林業新知識 2020年1月号」

出版物

林業新知識 2020年1月号

雑誌月刊 「林業新知識」

林業新知識 2020年1月号

特集「安全作業のために復習を。チェーンソーの仕組みと構造」

著者 ---
定価 3,756(年間購読料/税・送料込)円
ISBN ---
体裁 B5判 24頁

この本を購入する

★雑誌のご注文は年間購読(最新号から一年間分)のみ、お受けしております。

バックナンバーはお取り扱いしておりませんので、どうかご了承下さい。

定価241円(税込み)
年間購読料定価3,756円(税・送料込) 

■月額払やクレジットカード、コンビニ払いをご希望の方は、以下のバナーよりFujisan.co.jpでご注文ください。

「月額払」について

専用のマガジンファイル好評販売中!
2年分(24冊)を穴を開けずに綴じられます。
詳細はこちらの商品ページより

主要目次

特集...8

「安全作業のために復習を。チェーンソーの仕組みと構造」
飛田京子さん(東京大学大学院特定研究員)

 2019年8月に、法令(労働安全衛生規則)が改正され、
安全なチェーンソー作業がより一層求められています。
 安全なチェーンソー作業の第一歩は、
きちんと整備されたチェーンソーで作業に臨むこと。
チェーンソーにはたくさんの部品があり、
それらがしっかりと機能することが必須です。
 そこで今号では、チェーンソー各部がどのような機能をもち、
どのような仕組みとなっているか、改めて復習しておきましょう。
基本的な疑問に、飛田京子さん(チェーンソー講師・
東京大学大学院特定研究員)にお答えいただきました。......

山を継ぐ...1

「山を継ぐ。地域を継ぐ。林研リーダーの実践・使命」
全国林業グループリーダー研修会参加者のみなさん

 今月の表紙と当コーナーは、新年号特別企画としてお送りいたします。
 全国から林業グループのリーダー(将来リーダーとして活躍を
期待される人、もしくは現にリーダーである人)が集い、
学びと交流を深める研修会、「全国林業グループリーダー研修会」が
令和元年10月に開催され、全国から19人のリーダーが参加しました。
今月の表紙は、その参加者の皆さんに登場いただきました......
(館外研修で訪れた井上淳治さん[埼玉県/元全林研副会長]の山林で撮影)

川尻先生に聞く なるほど! 造林・育林の初級相談室...4

「良い苗木の見分け方・入手方法」
文・川尻秀樹(岐阜県立森林文化アカデミー森林総合教育課長)

 12月号では「苗木の形」の違いから、裸苗やポット苗、
チューブ苗、コンテナ苗について解説しました。
今回は「良い苗木の見分け方や入手法」などについて紹介します。
 ところで農業では「苗半作(苗代半作)」という言葉があります。
これは主に稲作で重視された言葉です。苗の出来映えで作柄の半分が決まる、
または苗を育てれば半分成功したようなもの、という意味です。
つまり良い苗を植えれば、その後の活着や初期成長が良く、
管理も容易になり、目標とする収穫物が得られやすくなるからです。
この言葉をもじって、昔の苗木生産者は「苗木半作」とも言いました......

お悩み相談室...17

「所有林の自伐にチャレンジしたいが不安も大きい...」

 所有林の自伐に挑戦したいが、資金、技術、経営面の不安がある。
自伐に参入した実践者はどうやってきたのか......

林研コーナー 「みんなの人気者」...18

「京築地域の森林・人づくりを実践するリーダー」
中川準一さん(京都森林研究グループ/福岡県)

こちら林業普及指導員です...20

林業を仕事に!中学生対象の林業体験学習(秋田県)
森林環境譲与税 市町村同士の情報交換をサポート(千葉県)

読者コーナー...22
木材市況
全林協からのお知らせ...24

表紙裏:伝え、受け継がれるもの

この本を購入する