HOME > 出版物 > [雑誌] 月刊 「現代林業」 > 「現代林業 2016年6月号」

出版物

現代林業 2016年6月号

雑誌月刊 「現代林業」

現代林業 2016年6月号

特集 伐採・更新ガイドラインと再造林実行のしくみ 「皆伐」を迎えるため、いま準備しておくこと

著者 全国林業改良普及協会 編
定価 本体5,850(年間購読料/税・送料込み)円
ISBN ---
体裁 A5判 80頁

この本を購入する

 ★雑誌のご注文は年間購読(最新号から一年間分)のみ、お受けしております。

    バックナンバーはお取り扱いしておりませんので、どうかご了承下さい。

★デザイン一新、みなさまのご要望にお応えしまして、読みやすくなりました。 

中のページを見てみる

※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。

主要目次

 現代林業6月号目次

特集 伐採・更新ガイドラインと再造林実行のしくみ
      「皆伐」を迎えるため、いま準備しておくこと
  特集1 「皆伐」に備え、いま準備しておくこととは
        編集部
    主伐としての皆伐が、今後広がると見る読者も少なくないと思います。森林所有者側の事情、需要者側     の事情など、さまざまな理由で皆伐が選択されるのでしょう。予定より早くその時期が訪れるのではと     いう見方もあります。
  特集2 県を上げての伐採・搬出・再造林のルールづくりと普及啓発
       ―地域に実行組織立ち上げ
       鹿児島県
        鹿児島県では、平成24年2月に「森林伐採・搬出・更新の手引き~持続可能な森林経営のための行動マ     ニュアル~(以下、伐採マニュアル)」を作成。 続いて平成27年2月に「未来の森林づくり推進方針~     再造林により豊かな森林を未来に引き継ぐために」を策定しています。
  特集3 市町村による皆伐ガイドラインの作成のポイントを聞く
       岐阜県郡上市
        岐阜県郡上市では市が皆伐施業ガイドラインを作成し、市内の伐採から再造林までのルールづくりと実           用の推進を図っています。
 
◆フォト・レポート ・・・・1
「拡大造林」と歩んだ日本の記録―全林協所蔵写真より 
 
木材トレンドを読み解く◆赤堀楠雄・・・36
木材PRのターゲットはIC
インテリア分野で需要拡大を
 
お役に立ちます! 最新研究紹介・・・・・・・・・・・・・・・・38
デジカメで丸太直径・材積の測定
 ―材積測定システム(LVMS3)を用いた研修方法の提案
 鹿児島県森林技術総合センター資源活用部 福永寛之
     全国的に山土場での検収の時間や労力の削減が課題になっています。そこでデジタルカメラやコンピュータ
     等の一般機器を使用して、任意の場所で撮影したはえ積み丸太の単画像から、直径及び材積を測定するシス      テムについて・・・・、
 
林研グループが応援します!◆佐賀県/塩田町はぜ紅葉会・・・44
櫨の実で和ろうそく作り
 
普及員実践日誌◆静岡県 林業普及指導員 森 勇介・・・46 
「黒字化、素材生産量6倍」への改革支援
 ―組織機構を見直し、組合職員としての意識づくり―
 
椎野先生の「林業ロジスティクス」ゼミ◆椎野 潤・・・・50
第2回 広義ロジスティクスの一部 サプライチェーン・マネジメントの効用
        サプライチェーン・マネジメントは企業を変える
     自動車会社大手のN社の話です。この会社の方から最初いただいた名刺には、「物流部」とありました。     それがいつの間にか「SCM部(サプライチェーン・マネジメント部)」に変っていました。
     その時うかがった話は、以下のような話でした。
 
レポート・・・・・・・・・・・56
安全教育プログラムとして注目されるWLCルール
―世界伐木チャンピオンシップの技術評価システム   飛田京子・・・・・・・・56
 
チャレンジする林業現場の課題を追って・・・・・・・・・・64
第37回 12代の伝統と改革―ブランド化と認証材、情報発信の試み
熊平智司 
 
ナカシマ・アヤ@木材コーディネーター見習い日誌・・・・70
第20回 きっかけは目立て講習
 
法律相談室◆北尾哲朗・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74
林業専用道に侵入した一般車両が落石などで被災した場合、その責任は管理者にあるのでしょうか?
 
●日本林業アーカイブス 森林鉄道の記憶―青森編―
 映画「飢餓海峡」にも登場した川内森林鉄道・・・9
 
●わがまち木造自慢 
 鶴南特別支援学級時津分校ランチルーム(長崎県時津町)・・・69
 
●読者のお悩み相談・・・・・・・・72
 現場作業員の離職を防ぐにはどうしたらよいでしょうか?
 田中 忠
 
●読者プレゼント わが郷土の一品・・・・・・・・・79 
 山の恵みを利用したボトルフラワー 栃木県林業振興協会
 
●表紙の人 武内美江さん 長野森林組合(長野県)・・80
表紙●岩渕光則
フォト●全林協

この本を購入する