HOME > 出版物 > [雑誌] 月刊 「現代林業」 > 「現代林業 2013年11月号」

出版物

現代林業 2013年11月号

雑誌月刊 「現代林業」

現代林業 2013年11月号

特集 きのこ生産・加工・販売事業で雇用創出

著者 全国林業改良普及協会
定価 5,850(年間購読料/税・送料込み)円
ISBN ---
体裁 A5判 80頁

この本を購入する

★雑誌のご注文は年間購読(最新号から一年間分)のみ、お受けしております。
バックナンバーはお取り扱いしておりませんので、どうかご了承下さい。

★デザイン一新、みなさまのご要望にお応えしまして、読みやすくなりました。 

定価400円(本体381円送料76円)
年間購読料定価5,700円(本体5,429円送料込み)

中のページを見てみる

※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。

主要目次

【特集】 きのこ生産・加工・販売事業で雇用創出

特集1  森林組合ときのこ生産者が一体となった産地形成で雇用創出

    津南町森林組合(新潟県)

日本有数の豪雪地帯にあり、典型的な中山間地域である新潟県津南町。高度経済成長期の人口流出が進む中、きのこの産地化を進めることで通年雇用の創出を図ってきた森林組合ときのこ生産者の二人三脚の取り組みについて、津南町森林組合を訪ね話を伺った・・・

特集2 しいたけ生産組合で連携、安定供給、品質向上を実現

    平戸市森林組合(長崎県)

平戸市森林組合は平成5年度より、菌床シイタケ「ひらどロマン」の生産を始めた。初年度の生産量63tを皮切りに、その後、市内4か所にシイタケ生産団地が誕生し、平成24年度現在の生産量は764t、販売額6億6700万円と大きく成長を遂げている。平戸市の第一次産業の総生産額は約79億円(平成22年度)。その中での「ひらどロマン」の地域経済への貢献度は大きく、雇用面でも十分に期待に応える実績を上げている・・・・

特集3 ゼロから始めた菌床しいたけ生産で地域雇用を創出

    農事組合法人 シーテック細入(富山県)

富山県の南部、岐阜県境の山間地にある農事組合法人シーテック細入では、菌床しいたけを生産している。設立は平成15年。施設は、しいたけを栽培する広さが約70坪のハウス(栽培棟)16棟と、パック詰め・出荷の作業棟から成る。従業員数はパートと研修生含め34人。年間生産量は約400tに及び、事業規模はこの地区にある企業の中では群を抜いている・・・・

◆フォト・レポート ・・・・1 

地域に持続する仕事創出を ~きのこ生産・加工・販売から~

木材トレンドを読み解く◆赤堀楠雄・・・36

木材のスタンダードを整備するスムーズな取引を実現するツールに

お役に立ちます!最新研究紹介・・・・・・・・・・・・・38

スギノアカネトラカミキリの被害を受けた製材品の曲げ性能   森田浩也

スギ、ヒノキ人工林から生産された丸太を製材すると、節の周辺に虫による食害痕が現れることがあります。これは「スギノアカネトラカミキリ」の食害によるものです。 

酒井秀夫の林業生産技術の現場をたずねて・・・・・・・・・・・・・42
課題を発見する力、解決方法を整理する力を養う
第5回 久大林産株式会社(1)<大分県>
 
事業採算性の向上と人材育成の両立―従業員のコスト意識を高める 
 
ビジネス成功へ。木質バイオマス利用講座 ・・・・・・・・・48

第5回 林地残材は集まるか?       相川高信

これまでの連載では、小規模の熱利用を念頭に議論を進めてきましたが、今回は、中~大規模な発電事業等も視野に入れて、林地残材の供給可能性の問題を取り上げたいと思います。この問題を考えることで、細かくブレイクダウンしていくことで、具体性を高めて考える技法をお伝えしたいと思います・・・ 

林研グループが応援します!◆北海道/松前アスナロ研究グループ・・・54

郷土樹種『ヒバ』の復活を目指して

普及員実践日誌◆大分県 林業普及指導員 安原武尊・・・56

計画的な事業地確保のための体制づくり

レポート◆林研グループに朗報 里山の保全管理や資源利用を支援する制度に注目

~森林・山村多面的機能発揮対策交付金~

チャレンジする林業現場の課題を追って 第8回 ・・・・68

地元材を地元で使いたい  三宅大輔 

森林・林業再生改革 市町村行政担当者のカンどころ◆後藤國利・・・72
森林・林業再生と市町村の役割をどのように考えたらいいか?
 
法律相談◆北尾哲郎・・・・・76
地すべりで所有山林に生育している立木が林地に移動した場合はどうなりますか?
 
●日本林業アーカイブス 森林鉄道の記憶―能代営林署管内仁鮒森林鉄道編―
 子ども達が歩いた朝の軌道・・・9
●インフォメーション・・・・66
●わがまち木造自慢 
 一関市立花泉図書館(岩手県一関市)・・・67 
 
●表紙の人 星 淳子さん 湯之谷地域森林組合(新潟県)・・80
表紙●岩渕光則 フォト●津南町森林組合、平戸市森林組合ほか 

この本を購入する