HOME > 出版物 > [雑誌] 月刊 「現代林業」 > 「現代林業 2021年3月号」

出版物

現代林業 2021年3月号

雑誌月刊 「現代林業」

現代林業 2021年3月号

人材育成・起業・行政支援 林業で移住・定住化を図る市町村の戦略

著者 全国林業改良普及協会 編
定価 6,972(年間購読料/税・送料込み)円
ISBN ---
体裁 A5判 80頁

この本を購入する

★雑誌のご注文は年間購読(最新号から一年間分)のみ、お受けしております。

バックナンバーはお取り扱いしておりませんので、どうかご了承下さい。

■月額払やクレジットカード、コンビニ払いをご希望の方は、以下のバナーよりFujisan.co.jpでご注文ください。

「月額払」について

専用のマガジンファイル好評販売中!
1年分(12冊)を穴を開けずに綴じられます。
詳細はこちらの商品ページより

中のページを見てみる

※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。

主要目次

 現代林業3月号 目次

 

特集 人材育成・起業・行政支援 ・・・・・・・・・・・・・・・・14

林業で移住・定住化を図る市町村の戦略

 特集1 島根県津和野町
地域おこし協力隊制度で自伐型林業を実践
8名の卒業生全員が町内で林業に就業
島根県津和野町農林課主任主事/岡本直也

島根県津和野町では地域おこし協力隊協力隊制度を導入し、生業としての林業の知識・技術を習得し定住してもらうため、協力隊を津和野ヤモリーズと命名し、町有林を活用して3年間で自伐型林業を学ぶプログラムを実施し、既に8名の方が林業で定着しています。その取組について津和野町役場農林課の岡本直也さんに紹介して頂きます。

特集2 高知県本山町
協力隊OBによる山番LLPで6次産業化推進
林業での起業で定住化促進
高知県本山町まちづくり推進課産業振興班班長/右城 伸 

 高知県本山町では早くから地域おこし協力隊制度を導入し、自伐型林業等での定住化を目指し、協力隊OBによる山番LLPなど新たな起業活動を育みながら定住化を促進してきました。本山町のこれまでの活動について本山町まちづくり推進課の右城伸さんに紹介して頂きます。 

 特集3 岡山県新見市

大学生を対象とした環境教育プログラムの継続
林業での移住・定着の潮流を創る
NPO法人nimmi代表理事(一般社団法人 人杜守・元理事)/松田礼平 

 岡山県新見市では、移住交流支援センター設立を通じて、さまざまな移住・定住政策を積極的に進めています。一方、民間団体が主催する大学生を対象とした森林を学ぶ実践型プログラムを通じて、林業での移住・定住実績も上げています。ここではその実践型プログラムによる、大学生を対象とした林業による移住・定住についての取組内容と成功のポイントについて、NPO法人nimmi代表理事の松田礼平さんに紹介して頂きます。

 

◆フォト・レポート ・・・・1

林業で移住・定住を促進!

市町村による林業人材育成いろいろ

 

木材トレンドを読み解く◆赤堀楠雄・・・・・・・・・・・・・・・40

もったいないことはしない

資源の利用率を高めよう

 

お役に立ちます! 最新研究紹介・・・・・・・・・・・・・・・・42

鳥取県初のハイブリッド無花粉スギの開発

鳥取県林業試験場 池本省吾 

優良スギ系統の形質を生かした無花粉と優良形質の両方を併せ持つ「ハイブリッド無花粉スギ」開発の研究成果について、鳥取県林業試験場の池本省吾さんに紹介して頂きます。

 

世界の林道から考える その役割と技術体系、管理手法◆酒井秀夫・・・48

最終回 林道と多様な施業<2> 

 

飛田京子の安全談義◆飛田京子・・・・・・・・・・・・・・・・・56

第3回 誰に何をどこまで教えるのか 講義内容のバランス

 

林研グループが応援します!◆愛媛県/大洲市女性林業研究グループ・・・60

里山で暮らす知恵と工夫を後世へ

 

普及員実践日誌◆福岡県 岡本誠次・・・・・・・・・・・・・・・・・・62 

協議会を主体とした担い手育成や主伐推進等の取り組み

 

チャレンジする林業現場の課題を追って・・・・・・・・・・・・・・・・66 

91回 柔軟な就業スタイルが林業の新たな可能性を広げる

川村奈々

 

ナカシマアヤの“その時現場が動いた!”・・・・・・・・・・・・・・・70

38回 命を守るために-チェーンソー講習参加者が語る学ぶ理由

 

法律・税務・制度相談室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72

小規模な森林所有者との経営委託(集約化)を前提とした、

林業関係者に対する法令研修の内容についてのアドバイスをお願いします。

鈴木慎太郎

 

●日本林業アーカイブス 技術と暮らしの記憶◆酒井秀夫・・・・・9

15回 木曽溜

 

●わがまち木造自慢 

神田明神文化交流館EDOCCO 東京都千代田区・・・・・・・・・・・59

 

●読者のお悩み相談・・・・・・・・・・・・・・・・68

働き方改革をどのように進めたらよいですか。嶋沢和幸

 

●ひろば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・78

 

●表紙の人 久保鼻七彩さん、大井美涼さん、松野優希さん、茅野あすかさん、

 渡邉百南さん

長野県林業大学校

 

表紙●撮影協力:長野県林業大学校

 

フォト●岡山県新見市、島根県津和野町、高知県本山町 

 

この本を購入する