HOME > 普及支援 > その他 > 企業等森づくり活動の評価手法の普及「森づくり活動チェック」

普及支援

2008年08月01日その他企業等森づくり活動の評価手法の普及「森づくり活動チェック」

近年、森づくり活動に対する社会の期待が高まり、「地球環境保全」だけでなく「子どもたちの教育」や「健康づくり」などとして、NPOや企業、学校などに よる森づくり活動が広がっています。これらの活動は、元気な林業・森林・地域づくりに貢献するなど、さまざまな可能性が秘められている活動として期待が寄せられています。

そこで、これらの森づくり活動について、
「環境貢献」、「社会貢献」、「地域貢献」 の3つの要素に分けて整理し、それぞれ、
●二酸化炭素吸収量など数値化できる貢献度(定量的評価。環境貢献のみ)
数値化できない貢献度(定性的評価)
この2つに分けてチェックできるツール、「森づくり活動チェック」を制作しました。

mori-check00.jpg

数値などの簡単な入力で試すことができ、結果を印刷することもできます。
森づくりの取り組みの現状確認や、改善方向を検討するきっかけとするなど、それぞれの目的に合わせて活用していただければ幸いです。

 bn_mori-check.gif森づくり活動チェック( 森づくりコミッション・ポータルサイト「森ナビ」内)


環境貢献度チェック(森林のはたらき) 【回答 → 結果】
mori-check01.jpg  mori-check02.jpg
環境/社会/地域貢献度チェック 【回答 → 結果】
mori-check03.jpg   mori-check04.jpg
すべての結果のまとめ

mori-check05.jpg   

 ※計算に使用するデータは全国平均値を使用しているので、地域によっては実態にあわない場合もあります。目安としてとらえてください。

 本ツールは、平成19年度林野庁補助事業「地域活動支援による国民参加の緑づくり活動推進事業」における「企業等森づくり活動の評価手法の開発」により制作いたしました。
平成20年度は同事業において、本ツールの普及を進める予定です(研修会を平成20年12月に開催)。
森ナビ内のページにもコンテンツを追加しますので、更新のお知らせは弊会のページ内にも掲載いたします。

平成19年度「企業等森づくり活動の評価手法の開発」報告書ダウンロード 

1章(pdf:1.5MB) 2章(pdf:11.5MB) 3章(pdf:3.8MB) 4章(pdf:3.3MB)

目次-------------------

第1章 評価手法の開発にあたっての考え方
 1 目的
 2 開発の方向性

第2章 定量的評価について (詳細版)                        
 1 森林の多面的機能の定量的評価手法の概要
 2 森林の多面的機能の定量的評価の手順     
 3 成果品(エクセルファイルキャプチャー画面)
 4 エクセルファイル利用の際の留意点

第3章 定性的評価について  (詳細版)                          
 1 定性的評価のレビュー        
 2 定性的評価手法構築の基本的視点
 3 定性的評価手法の基本的枠組み              
 4 定性的評価ツール(マネジメント・ツール)の開発      
 5 成果品(森づくり活動チェックシート)

第4章 定量的・定性的評価(簡易版)  
 1 簡易版のねらい
 2 基本構成
 3 成果品(FLASHキャプチャー画面)
 4 活用方法
---------------------------------------------------------

ツールの内容に関するお問い合わせ

 こちらのフォームよりお願いいたします。

普及支援 TOPに戻る