• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

山をつくる

山主さんはお客様。
地域の人たちと一緒に「山」を守っていきます。

« チップの底力 | Main | 査定・2008 »

更に新たな現場

月曜、下の娘の入園式があり仕事を休み。
昨日、新たな現場の案内をリーダーより受けました。


現状、3つの現場を掛け持っている状態です。

●宮の奥→搬出間伐終わり、搬出も目処がつく。 残りの搬出と切捨て間伐、道直し。
●佐々江→支障木伐開中(進捗5割)、作業道の開設が直後より追いかけてくるが、 道直しの為、来週から15日~30日間は宮の奥へ
●千切迫→支障木伐開開始、作業道の開設は一週間後の予定。


他の現場で、開設チームの作業が終わってくるので
ちょっと忙しくなってきました。

chikirisako_map01.gif

千切迫の地図です。
この画像ではちょっと見にくいのですが
赤黒い線があります。
これが開設予定の作業道です。


あと、所々に赤いペンで書き込みがなされているのですが
開設用の(重機乗りの)人工とポイント(地図上では赤い点)ごとの距離。 
あと何処にどのような構造物があるかが表現されています。
※ちなみに、赤い丸で囲われている部分には「196m、3.8人」という書き込み。


つまり、この地図は元々作業道を開設する人に必要な図面なのですが
転じて、先行して伐開作業をする私達にとっても把握しておかなければならない情報です。
非常に見やすいと思います。


ありがとうございます。
井上さん。

profile

京都の中央部、日吉町森林組合は『森林プラン』で山づくり。
山村に活力!
(現場職員&事務職員二人体制で更新)

お知らせ

2009年10月

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

最近のトラックバック

日吉町森林組合の視察に行きました。(3)(益田森林・林業普及情報)
明けましておめでとうございます!!
日吉町森林組合の視察に行きました。(2)(益田森林・林業普及情報)
明けましておめでとうございます!!
日吉町森林組合の視察に行きました。(1)(益田森林・林業普及情報)
去年の現場
H19林業普及指導事業実施計画書のヒヤリング(林業普及指導員BLOG(AGのつぶやき))
2月の勉強会
引き戻せなくなる前に(英会話プライベートレッスン・英語個人レッスン・マンツーマン英会話 ETC)
不都合な真実
森林整備・林産事業の収益状況検討会議(林業普及指導員BLOG(AGのつぶやき))
作業道 ルート設定