源流に架ける橋
下見をくりかえした源流行き。今回の趣旨はクリーントレッキングでしたが、千曲源流にはほとんどゴミがないため、代わりに看板や歩道の整備を行なうことになりました。道をふさぐ藪を刈ったり、転んだ根株を片付けたり。そして私の案内した班は、老朽化した橋の架け替えを担当しました。
あらかじめ主催者である県の皆さんが現地調達しておいてくれた丸太を利用して、ご覧のような簡単な橋ができあがりました。「源流に架ける橋」参加者にとってはなかなか良い思い出になったのではないでしょうか。それにしても、大勢で力を合わせるというのは楽しいことですね。駐車場まで下山すると緊張が解け、身も心もグニャグニャになってしまいました。明日からまた、草まみれの生活に戻ります。
完成した新しい橋です。名前はありません
コメント
Posted by: せんば [ 2008年9月 1日 01:44 ]
かなめさん。お久しぶりです。
東京のせんばです。
ちなみに橋の名前は”かなめ橋”がいいと思いますが、謙虚な杉山さんはきっと遠慮なさるでしょうね。
久々にそまびとHPを見ていたら、
あわわわわ、山村塾が来週!
その日は友人の結婚式と休日出勤でどちらも空いてなかった・・・(泣)
昨年も行けなかったからもう2年経つんですね。皆さんお元気ですか?
杉山さんも蜂に刺されたりと、
作業上、避けては通れぬ道なのだと思いますが、
まだまだ元気に活動している姿を拝見したいので、お気をつけて。
9月は遅い夏期休暇もあるため、
今から何をしようか検討中です。
今の所、先日震災を受けた栗駒付近に出没しようかと思っています。受け入れ場所があれば・・ですが。
では、佐久にもまた出没できる事を願いつつ・・・。
Posted by: かなめ [ 2008年9月 1日 21:02 ]
せんばさん ごぶさたしております。コメントをありがとうございます。
かなめ橋 ですか。 どこかにコリコリと鉈で彫ってきちゃえば良かったですね(笑)。
今年の大沢山守塾ではお会いできないとのこと、残念ですが、また都合の良いときに遊びに来てください。かく言う私も、今年の山守塾は夜のみの参加です。完全な「お酒会員」に転落してしまいました。
もしも栗駒に行かれるようであれば、いずれお会いできたときにその話も聞かせてください。バイタリティーあるせんばさんのことですから、活躍する場はたくさんあると思います。こちらは材木を取り巻く環境が少し騒がしくなってきました。早く佐久に来ないと、次回は山が丸坊主になってしまっているかもしれませんよ。(これは冗談ですが)