• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

そまびとたちの奮闘記

NPO法人信州そまびとクラブ。
山仕事をしながら、
林業のこれからの姿を提起します。

« 安全な伐倒技術を身につけるための講習会 | Main | お道具紹介…通勤車両の巻 »

国際こども図書館(1月25日)

村の図書館委員のみなさんと、上野にあるこども図書館を
視察してきました。

 明治38年に帝国図書館として建てられた建物が利用されて
おり、建物の内外に明治政府の威信をかけて建てられたと
いう感じのものが残されています。

 こういうとき、私たちの目はどうしても木でできているものへ
行ってしまいます。こういうのをさがと呼ぶのでしょう。
 こんなものを写してきました。

070125ueno2.jpg

 この画像だけで欅(ケヤキ)と見抜く人がいたらプロフェッショナルです。
他にも木のサッシが保存されているところがありました。


070125ueno1.jpg

 看板の大きさがわかるように特別出演していただいたのは、
そまびとクラブの監事をおねがいしているOさんです。
 この材を見たとき、複雑な木目に見えたので、広葉樹ではないかと
思ったのですが、みごとに恥をかきました。裏側の目を見てびっくり。
なんと屋久杉だそうです。

コメントを投稿

profile

そまびとたちの奮闘記 「そまびと」とは「きこり」のこと。現代のそまびと=技能職員たちが起業し、模索しはじめました。

お知らせ

要林産のホームページ somabito.jp をどんなものにしようか、現在思案中です。なにか良い案があったら、ぜひコメントに書き込んでください

2009年8月

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • カテゴリを追加

最近のエントリー

最近のコメント

最近のトラックバック