炭焼きの窯を作る。その5
さてさて、宴会はものすごく盛り上がり、
ふと眠りにつくと、もう朝です。
宴会の間も、何度となく窯の様子を
見に行っては、酔いを覚まし、また
飲むという一晩でした。
午前9時いよいよ、期待の窯出しです。
指導いただいた木戸口先生も、
初釜で決して万全の条件ではなかっただけに、
やや緊張気味。
さて、窯開けです。
どうなっているか。
うまく炭は焼けているか。
緊張の瞬間です。

予想以上の上出来でした。
木戸口先生の評価。
これ以上望めないほどのでき。

やった-!!!
思った以上にたくさんの炭ができました。
ドラム缶の窯での竹炭ですが、
しっかりとできていました。

さて、今度は自力で焼いてみよう!!!
また、里山での楽しみが増えました。
支援していただいたFさん、
参加していただいた皆さん
ありがとうございました。
ふと眠りにつくと、もう朝です。
宴会の間も、何度となく窯の様子を
見に行っては、酔いを覚まし、また
飲むという一晩でした。
午前9時いよいよ、期待の窯出しです。
指導いただいた木戸口先生も、
初釜で決して万全の条件ではなかっただけに、
やや緊張気味。
さて、窯開けです。
どうなっているか。
うまく炭は焼けているか。
緊張の瞬間です。

予想以上の上出来でした。
木戸口先生の評価。
これ以上望めないほどのでき。

やった-!!!
思った以上にたくさんの炭ができました。
ドラム缶の窯での竹炭ですが、
しっかりとできていました。

さて、今度は自力で焼いてみよう!!!
また、里山での楽しみが増えました。
支援していただいたFさん、
参加していただいた皆さん
ありがとうございました。