明日のための田舎暮らしフォーラム その3
パネリストの方々の発表を踏まえて、
二部では、参加いただいた方々から、
率直な意見や質問をいただきました。

これも印象的な意見だけを拾うと。
・収入の確保が難しい
・やっぱりご近所の付き合いは気をつかう
・独自のライフスタイルや人生観を持った方が幸せだ
・田舎は、人生の充実感を持つ暮らしを目指せるように思う。
・子供を育てるには、田舎はいいと思う
・田舎暮らしに自信が持てたような気がする
・仲間がいるという安心感ができた
・Iターン者たちが話し合う機会は大事だ
・ネットワークをつくれば
そして、参加いただいた皆さんの提案案として、
今回の「明日のための田舎暮らしフォーラム」は
第一回として、第二回もすることになりました。
そして、このフォーラムを通じて、様々の地域から
田舎暮らしの実践者や希望者のネットワークを
作っていこうという話になりました。
この企画をしたものとして、
]実にうれしい提案をいただき、感動しました。
また、福祉の仕事をしている方から、
このようなことは、高齢者や医療福祉からの
立場からのとても有意義な活動だという、
意見もいただき、この事業の支援していただいた
「福井県社会福祉協議会」(まごころ基金)の方々への
お約束も、ある程度達成できたのではないかと、
ほっとしました。
つたない企画と段取り・進行にもかかわらず、
パネリストや参加者の積極的で率直な
発言のおかげでじつに実りの多いフォーラム
にったのではないかと、安堵しています。
そして、その感謝として次回への開催の
準備を怠らないように、またコツコツ始めることにします。
二部では、参加いただいた方々から、
率直な意見や質問をいただきました。

これも印象的な意見だけを拾うと。
・収入の確保が難しい
・やっぱりご近所の付き合いは気をつかう
・独自のライフスタイルや人生観を持った方が幸せだ
・田舎は、人生の充実感を持つ暮らしを目指せるように思う。
・子供を育てるには、田舎はいいと思う
・田舎暮らしに自信が持てたような気がする
・仲間がいるという安心感ができた
・Iターン者たちが話し合う機会は大事だ
・ネットワークをつくれば
そして、参加いただいた皆さんの提案案として、
今回の「明日のための田舎暮らしフォーラム」は
第一回として、第二回もすることになりました。
そして、このフォーラムを通じて、様々の地域から
田舎暮らしの実践者や希望者のネットワークを
作っていこうという話になりました。
この企画をしたものとして、
]実にうれしい提案をいただき、感動しました。
また、福祉の仕事をしている方から、
このようなことは、高齢者や医療福祉からの
立場からのとても有意義な活動だという、
意見もいただき、この事業の支援していただいた
「福井県社会福祉協議会」(まごころ基金)の方々への
お約束も、ある程度達成できたのではないかと、
ほっとしました。
つたない企画と段取り・進行にもかかわらず、
パネリストや参加者の積極的で率直な
発言のおかげでじつに実りの多いフォーラム
にったのではないかと、安堵しています。
そして、その感謝として次回への開催の
準備を怠らないように、またコツコツ始めることにします。