朝飯前は、クリエイティブの時間。
わりと、早寝、早起きなんです。
家族が起きだす6時半までが、
私の、勉強時間であり、充電時間。
今日は、4時半起き。
2時間。じっくりと、一人で、考え事ができた。
早起きの習慣は、大学4回の夏頃から。
それまでは、ほぼ昼と夜がひっくり返ったような生活。
レポートも、小論文も、夜に書いていた。
よし、今日は頑張るぞッという時は、
タバコを4箱机に積んで、朝まで、徹夜で書いていた。
それが、卒論を書いている時、
全く進まなくなってしまった夜があった。
こんな時もあるさと思って、その日は、
昼まで、寝て、夕方から、よしとばかり、
机に向かう。でも、どうしても、進まない。
1週間ほどそんな日が続いてしまった。
こんな調子では、卒論が書けない。
そのとき、思い切って、気分転換に
朝に書く事にした。朝といっても、午前中。
10時頃だったかなあ。
それが、不思議な事に、すんなり、書けてしまった。
午後には、図書館で調べものも、ビックリするくらいにスムーズ。
その頃から、文章を書くのは、ほとんどが、午前中。
夜は、書いたものの読み返しや、資料の整理。
卒業しても、その習慣は、続いているんです。
生活のリズムで、多少時間は変わるけど、
朝飯前の時間は、私にとっては、とても、
大切な、創造的な時間なんです。
コメント
Posted by: こーりきー [ 2007年1月 9日 09:32 ]
ヒトとしての生活ですねぇ
すばらしい。
朝日と共に・・ってこの時期6時半前は真っ暗だぁぁ・・ハハ
そう言えば、寝る時間って言うのは人それぞれで、生活リズムも人それぞれだそうですが
一昨日の新聞に
一日7時間寝る人が一番長生きで健康だと出ていましたね(^^)
それより長すぎても短すぎても良くないと・・
Posted by: chichi [ 2007年1月 9日 17:35 ]
こーりきー さん
あけまして、おめでとうございます。
今年も、よろしくお願いいたします。
へえ、7時間がいいんですか。わたしは、
大体6時間くらいですかね。
ただし、いつも半時間ほど昼寝をします。いいですよ。
昼寝。ちょっと、うとうととするだけでも、
頭も体もすっきり、午後からの仕事がはかどります。
山仕事で、癖がついて、いまは、休みにときも、
ちょっと昼寝します。時間がないときは、
5分でも、横になるようにしてます。
学生のときに一人で、
バイクであっちこっちツーリングしたときに、
どこでも寝れる技術も習得しています。
疲れたときは、何もかも忘れて、ぐっすり。
養生は、寝るのが一番の薬です。
これも、また、楽力です。
Posted by: こーりきー [ 2007年1月 9日 18:23 ]
> 疲れたときは、何もかも忘れて、ぐっすり。
養生は、寝るのが一番の薬です。
まさにその通りです9ね。
すばらしい。
そして、わずかな時間のお昼寝は・・もっとも効果が高いそうです。
何にって?
特に「うつ」になりにくいそうです・・・ハハ
もっとも、7時間に満たない人はたとえ5分でもお昼寝が素晴らしい効果をもたらすそうです。
chichiさん
ビッタシカンカン(^^)