起業するという事
今まで、カネを稼ぐのに、
人に雇われているばかりだった。
自分で、生計を立てた事が無い。
自分で商売をするとか起業するとなると、
分からない事ばかりである。
いろんな書類がいる。手続きがいる。
税金の事も、勉強しないと駄目だ。
年金や保険の事もある。
起業するなんていうには、全く何処から
手をつけて、いいのやらさっぱりわからない。
個人での商売だと割り方簡単なような気もする。
いきなり、NPO法人としての起業である。
いったいどうなるのやら、
全く途方にくれてしまう。
世の中が、すっかり別のものに
見えてくるような気がする。
不思議なものである。
これほど、雇われているという事が、
いろいろな煩雑な手続きから
解放されているのかがわかる。
と同時に、いかに、いろんな事を人任せに
してたのかが分かる。
社会の仕組みを
勉強するいい機会であると思う。
こんな事学校では、
教えてくれなかったもんなあ。
受験勉強もいいけど、高校生くらいから
起業家の勉強も少しくらい、
してもいいような気がする。
学校はあまりあてにならないので、
自分の子どもには、自分で、教えれるように
なっておこうと思った。
これも、親の努めだと思う。
コメント
Posted by: 構成員 [ 2006年12月21日 23:59 ]
おいら森んこのメンバーであって
森林組合の事務職員
年功序列だろうしいつか上役になっていくんですけど
そのときには森んこと組合が互いに
良い関係でつながりが持てると
よいなと思います
この先どうなるんだろー
Posted by: chichi [ 2006年12月22日 18:43 ]
構成員さん
コメントおおきに。
そうですね。お互いに協力しあって、
いい山(森林)を作っていく事が、
最優先ですよね。
良い関係とか悪い関係とかいうのは、
どっちか言えば、二次的な事ですよね。
でも、森林組合と森んこでは、
組織の理念や社会的なあり方が全く違うので、
悪い関係には、なりようが無いと思います。
心配しないでいいと思いますよ。
各々の個人の能力や立場で、
よりよい山村、よりよい地域を作っていく事が、
やっぱり、大事ですよね。
子どもたちに、自慢のできる
郷土を伝えていくのが、
地元で生きる者のつとめだと思います。
構成員さんも、森んこでしっかり楽力を
磨いて、組合の仕事に生かしてください。
Posted by: 更生員 [ 2006年12月23日 00:10 ]
消極的な自分ですが森んこで
いろんな体験ができ、人とのつながりもふえました
山村がにぎやかになり
将来的に我が村のメインストリートに遊郭ができたら愉快だなと思いますが
しかし、すでに文化ホールの計画が!
夢は崩れた・・