でっかい花束のある舞台で楽力の話をする。
「団塊の世代とNPOのお見合い」
というイベントがありました。
主催は、福井県県民活動センターです。
ここで、ブース出展をしてほしいとの
依頼を受けました。団塊の世代は、
私たちも注目していました。
これは、いいチャンスとばかりに、
いつもの調子で「はい」の返事。
その後、簡単な体験話をしてほしいとの
依頼がありました。グループの立ち上げた時の
事や、NPO法人にした時の事をチョッコット
お話ししてもらえれば、いいんです。
「はあ、そんな事ならば、いいですよ。」
って、また、気楽な返事。
さあ、当日。その日は、午前中は、
集落の壮年会の行事で「そば打ち体験」
今年は、地区の壮年会の会長も仰せつかっているので、
なにやかやと、ばたばた。
時間ギリギリの午後1時20分に会場に到着。
ブース出展を大急ぎで整えて、やれやれ。
と思いきや、担当のSさんがやって来て
このNPOの代表の方の後に、10分ほどお話をしてくださいと
言われる。えっ、あすこで、一人で話すんですか。
服装は、全くの普段着、髪の毛は、相変わらずぼさぼさ
おまけにギックリ腰で腰が曲がったまま。
寝たきりだったので、ヒゲも一週間そっていない。
どうしよう。ああまた、やっちゃった。
なんでも、はいはい、気安く引き受けるから。
大急ぎで、話す事をまとめて、ぶっつけ本番。
なんとか、かんとか、話して、まあ、ひと安心。
主催者に迷惑かけたかなあ。それだけが気がかりです。
また、恥をかいたようです。

というイベントがありました。
主催は、福井県県民活動センターです。
ここで、ブース出展をしてほしいとの
依頼を受けました。団塊の世代は、
私たちも注目していました。
これは、いいチャンスとばかりに、
いつもの調子で「はい」の返事。
その後、簡単な体験話をしてほしいとの
依頼がありました。グループの立ち上げた時の
事や、NPO法人にした時の事をチョッコット
お話ししてもらえれば、いいんです。
「はあ、そんな事ならば、いいですよ。」
って、また、気楽な返事。
さあ、当日。その日は、午前中は、
集落の壮年会の行事で「そば打ち体験」
今年は、地区の壮年会の会長も仰せつかっているので、
なにやかやと、ばたばた。
時間ギリギリの午後1時20分に会場に到着。
ブース出展を大急ぎで整えて、やれやれ。
と思いきや、担当のSさんがやって来て
このNPOの代表の方の後に、10分ほどお話をしてくださいと
言われる。えっ、あすこで、一人で話すんですか。
服装は、全くの普段着、髪の毛は、相変わらずぼさぼさ
おまけにギックリ腰で腰が曲がったまま。
寝たきりだったので、ヒゲも一週間そっていない。
どうしよう。ああまた、やっちゃった。
なんでも、はいはい、気安く引き受けるから。
大急ぎで、話す事をまとめて、ぶっつけ本番。
なんとか、かんとか、話して、まあ、ひと安心。
主催者に迷惑かけたかなあ。それだけが気がかりです。
また、恥をかいたようです。

コメント
Posted by: 山口 秋葉子 [ 2006年11月13日 17:29 ]
こんにちは。佐野の山口です。
楽しく読ませていただきました。いきなり雛壇に登場では驚かれたことと思います。私も宴会に遊び着で行って恥ずかしい思いをしたことがありますよ。
私も前の職場では、現場説明会とかをやりましたけれど、結構準備が大変でしたね。
その点、貴君は昔から話が上手かったですよね。関東の人間に比べて関西人は全般的に話は上手いですよね。
マクロな話で恐縮ですが、同窓会に行けなくて残念です。
ではではでは。
Posted by: chichi [ 2006年11月13日 20:42 ]
どうも、ご無沙汰。
元気なようで、なにより。
遠方よりの友の便りは、うれしい。
同窓会には、行けなかったよ。
Posted by: 山口 秋葉子 [ 2006年11月17日 13:54 ]
萩原様。こんにちは。佐野の山口です。
マクロな話の続きで恐縮です。
同窓会は、まだ先だよ。(笑)
昨日、風邪で休んでいたら、田中の伸ちゃんから、名簿が送られてきた。
顔と名前が一致していない人物が何人かいるけれど、貴君の腹の内にそっとしまっておいてほしい。)
それはそうと、誰かの名前が抜けているような気がして仕方なかったのですが、やっと思い出しました。広島のI上氏です。
私も仏史では影が薄かったが、長老会の一員だったのか、名前が抜けてなくてほっと一息です。(笑い)
Posted by: chichi [ 2006年11月17日 22:16 ]
山口は、よく学生時代の事を覚えているものだ。感心する。私は、もうほとんど、覚えていない。だいぶ、ぼけている。
昔を懐かしむのは、ほんと、同窓会ぐらいだ。時には、立ち止まって、昔を懐かしむのも、情操には、いい。
小学校の同窓会なんて、あったら、どうなるんだろう。ぞっと、する。ほとんど、
未知数だろうなあ。絶対に、思い出せない、自信がある。