生き物としての自覚
森を歩いていると、こんな事を考えた。
人は、「生き物としての自覚」を失うときがあるのではない か。
なぜだか、ふと、そう思った。
毎日、人間の社会だけで生活していると、人は、自分が
生き物である事を忘れてしまう事があるんじゃないか。
まさか、自分が機械だと思っている人は、いない。
でも、 自分とハエが、同じ生き物だと考える人も少ない。
特別な何者かのように思っているのではないか。
じゃあ、その特別の何者とは、何者か。
何者でもない、ただの生き物だよな。
人は、生き物としての自覚を失ってはいけないと
どこかで思っているんじゃないか。
なんだか、よくわからないけど、気になる。
「生き物としての自覚」は、しばらく頭から離れない
フレーズになった。
人は、「生き物としての自覚」を失うときがあるのではない か。
なぜだか、ふと、そう思った。
毎日、人間の社会だけで生活していると、人は、自分が
生き物である事を忘れてしまう事があるんじゃないか。
まさか、自分が機械だと思っている人は、いない。
でも、 自分とハエが、同じ生き物だと考える人も少ない。
特別な何者かのように思っているのではないか。
じゃあ、その特別の何者とは、何者か。
何者でもない、ただの生き物だよな。
人は、生き物としての自覚を失ってはいけないと
どこかで思っているんじゃないか。
なんだか、よくわからないけど、気になる。
「生き物としての自覚」は、しばらく頭から離れない
フレーズになった。
コメント
Posted by: こーりきー [ 2006年9月 2日 21:04 ]
こーりきーです
私は・・人間が「生き物としての自覚」
を持っているべき、持っていて欲しいときには「ヒト」という表現を使うようにしています。
所詮ヒトはけもの。
怪我をしても生きていけてしまう・・
樹に登ることもできないような醜い肉体・・
衰えてしまった五感、特にバカになってしまった嗅覚・・
もはや
けものの仲間にも入れてもらえない・・・
特別な生命体??
まずいですよね。
Posted by: chichi [ 2006年9月 3日 17:40 ]
こーりきーさん、
コメントおおきにです。
自然体験活動は、生き物としての自覚を
呼び戻す活動だと思います。
そして、人は、どこかで、
生き物としての自覚を
忘れてはいけないと
思っているんだと思います。
自然体験活動を行い、
多くの人々に勧めている私が、
生き物としての自覚を忘れていては、
どうしようもありません。
自然の中での暮らしを、
少しでも実践していきたいものです。
Posted by: とーきみ [ 2006年9月 3日 22:08 ]
今の生物としての僕は
快楽ほしい快楽ほしいで
アリとキリギリスの
キリギリス状態であります
これはまずいと
生物として危機を感じていますが
だらだらしてます