• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森に住む・森で過ごす

黒姫の森通信・・・
森からいただく、いただき続ける(^^)・・そして森に住もう!

« 遅い夏休み・・ | Main | 韓国と日本 »

森林療法の日々

ここのところずっと森林療法です。
しばらく本職に
いそしんでいたおかげで
新鮮で・・よけい頑張れます(^^)

今日の午前まで
大阪の契約している方達をご案内していましたが
午後は
韓国からの視察。
森林省の方達と新聞社の方。
なんでも
韓国では国をあげていよいよ取り組もうと言うことのようです。
チェジュに呼ばれて講演してから
3年。
視察の方をご案内し始めてから
丸6年。
15組は軽く超えています。
いよいよ
仲間がお隣でも立ち上がりそうです。
しかも・・各地でエビデンスをとることを目標としているようです。
ぜひぜひ
データを頂こうと思いまーーす。

明日からは
別件で・・・去年お呼ばれした韓国の大学が
学生を40人ほど送り込んできます。
二日間
びっしり講義をします。
医学生もいます・・・がんばろっと




コメント

Posted by: sonomi   [ 2010年9月15日 15:34 ]

韓国でも森林ブームなのですね。

どんどん仕事の幅を広げて、楽しみながらチャレンジしているこーりきーさんのブログにいつも励まされます(^^)

私も10月からの新しい仕事、チャレンジすることを楽しむことを忘れずに、頑張ろうと思います!

Posted by: ぺー   [ 2010年9月15日 17:11 ]

すごい!!
やはり地道な努力の積み重ねは偉大ですね。

そのうち中国などからの視察も増えそうですね。

明日お会いしましょう!

Posted by: 高力一浩(こーりきー) Author Profile Page  [ 2010年9月15日 20:26 ]

sonomiさーん
久しぶりです
元気そうでなにより・・
新しい仕事
チャレンジ・チャレンジ。

そして
チャレンジするということは
前向きな姿勢と言うこと
すばらしい!!

オレもますます頑張ります

Posted by: 高力一浩(こーりきー) Author Profile Page  [ 2010年9月15日 20:28 ]

ぺーさん

明日久々に会えますねぇ
楽しみです
しっかり会議の後
ぎっちり飲みましょう(^^)

又ブログで書きますが
今日・・・大学の教授の方達と話していて
いよいよ
韓国と連携して
データを採ったり
共有したりできそうです。。
頑張ります


中国・・・・じつは
話有るんですが
二の足踏んでいます(^^)

Posted by: ニチコ   [ 2010年9月15日 22:25 ]

森林療法が韓国に伝わっていったのも
受け入れたり、足を運んだりしてきた
高力さんたちの「気持ち」が伝わったからだと思います。
森にたずさわっている高力さんたちが
生き生きしているから、その素晴らしさが
伝わったのだと思います。
森もすごいけれど、人の力もすごい!と
改めて感じました。

Posted by: 高力一浩(こーりきー) Author Profile Page  [ 2010年9月16日 08:49 ]

ニチコさん

ありがと!
私ずっと思っているんですよね。
韓国と日本は
どちらも
長寿で高齢化率
世界でほぼ一番と二番。(北欧にも長寿国はあるけれど・・ここは超税金の高い福祉国家)
長寿達成は
公衆衛生上
すごいことのようだけれど
新しい時代の・・
どう支え合っていくのか?
どうお年寄りに生き甲斐を持って、現役でいてもらうのか?
どう元気なお年寄りになっていくのか?
どんな趣味を、仲間を若いうちに作っておくのか?

という問題を
世界に先駆けて
事例を提供していく立場に置かれているということなんです。。

諸外国がみんな
二国がどうしていくのか・・見ている
先進事例にしようとしている
いや
どう失敗するのかも見ている



二国は絶対に手を取り合って
失敗しない
すばらしい先進事例を見せないと
世界が終わる

そんな気がしているんです(^^)


また
ブログにも詳しく書きますね

コメントを投稿

profile

森に住む・森で過ごす 信州・信濃町から森林メディカルトレーナーがお届けする森の時間・森の持つ力、田舎・雪国のすごさ・・

お知らせ

若い頃、私が広告代理店で担当していた
小林製薬さんからの新しい試み、
森の香りの商品のホームページ
に私が登場しています。

一度覗いてみてくださいませ(^^)


2010年9月

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

最近のエントリー

最近のコメント

最近のトラックバック