草刈り・・とストレス?
暖かい地域はもうとっくに始まっているのでしょうが
信濃町も
草刈りの季節がやって参りました。
名もない草花はないけれど
ほぼ皆が知らない名前の草達の生命力たるや・・・・・
感心するほどです。
毎日雨が続こうが
毎日天気が続こうが
お構いなしに・・のびる。
人の靴についてどこへでも引っ越す。子孫を残す。
そして
その雑草君達ののび方・・範囲の広げ方も
まさに様々。
そこを知ってこちらも対応しないと・・伸ばされ放題になる。
ここでも勉強ですな。
自然は深い!!
無農薬、無除草剤でせめて対抗したいもん。。
うちの畑は25年ですから・・完全無農薬。
そのためには生態を知り、薬草やコンパニオンプランツを知り
そして
何よりも「ずく」なんですよね
毎日・・のように
家の廻り
畑の廻りに
癒しの森の小径にと
草刈りです。
でも・・・やり終えてきれいになって「成果の見える仕事」
これって
大事ですね。。
すごく人のストレスを採るのかも・・・体の重さとは逆に・・・ハハ
自然を離れて暮らす
現代人に足りないのは
ここかも。。
信濃町も
草刈りの季節がやって参りました。
名もない草花はないけれど
ほぼ皆が知らない名前の草達の生命力たるや・・・・・
感心するほどです。
毎日雨が続こうが
毎日天気が続こうが
お構いなしに・・のびる。
人の靴についてどこへでも引っ越す。子孫を残す。
そして
その雑草君達ののび方・・範囲の広げ方も
まさに様々。
そこを知ってこちらも対応しないと・・伸ばされ放題になる。
ここでも勉強ですな。
自然は深い!!
無農薬、無除草剤でせめて対抗したいもん。。
うちの畑は25年ですから・・完全無農薬。
そのためには生態を知り、薬草やコンパニオンプランツを知り
そして
何よりも「ずく」なんですよね
毎日・・のように
家の廻り
畑の廻りに
癒しの森の小径にと
草刈りです。
でも・・・やり終えてきれいになって「成果の見える仕事」
これって
大事ですね。。
すごく人のストレスを採るのかも・・・体の重さとは逆に・・・ハハ
自然を離れて暮らす
現代人に足りないのは
ここかも。。
コメント
Posted by: ニチコ [ 2010年6月10日 23:12 ]
人のストレスを採るなんて
考えてみたこともありませんでした。
けれども、綺麗になると
気持ちもスッキリするのですね。
高力さんの元気のもとは
無農薬野菜にもあるのだと感じました。
自然と共に暮らしていた昔の人たちは
雑草君たちと寄りよく付き合う方法を
知っていたのかもしれないと、
ふと思いました。
Posted by: こーりきー [ 2010年6月11日 20:47 ]
ニチコさん
>人のストレスを採るなんて
考えてみたこともありませんでした。
草を抜くのも同じ感覚があります(^^)
何も考えず
ひたすらむしる。
気がつくときれいになっていて、廻りのお花が喜んでいるように感じる。
しかもただむしるのではなく
上手に根っこから引き抜く。
これは
その雑草君の根の張り方の特徴を知っていないと・・・また、土の湿り具合をわかっていないとうまくいかない。
特に豆科の根菌なんて・・うまく引き抜けたときの気持ちよさと言ったら・・ハハ
そして
雑草の特徴を又一つ覚えていく・・ハハハハ
なんか変だね。。