• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森に住む・森で過ごす

黒姫の森通信・・・
森からいただく、いただき続ける(^^)・・そして森に住もう!

« 森を感じる休日・・パート5? | Main | 香りのテント »

心の森

どうして・・こんなに一生懸命なんだろう
どうして・・こんなに優しいんだろう
およそ
いじめるとか
皮肉を言うとか
あり得ない・・この感覚・・この空気

現代が一番忘れ去ったものが
今一番問題となっていることが
ここに
ヒントがある
そんな気がします。
いつもですが
今回は特に!

色々考えます。
そして
すごい体験を
彼ら
彼女らに
させてもらっていると思っています。

なんとかして
強い信念で
世の中に返さなければ・・・・・・

 
 afan12.jpg  afan11.jpg
今回、森に恩返しと言うことで・・チップ敷きをみんなでやりました
見えない目で勘を頼りに・・・
汗一杯。
でも
その後のお昼ご飯のおいしかったこと。
お昼寝の気持ちよかったこと。
そして
ニコルさんにも心からお礼を言われて・・みんな嬉しそうでした。
 




コメント

Posted by: kimi   [ 2010年5月20日 00:25 ]

今回の子供たちも、学園の子供たちにも、いつもなんだかもらいっぱなしで…


自分が元気になるとかではないのですが、なにが出来るか、なにをすべきか考えるきっかけをもらっているのかな…


ひらめき、感覚を大切にいこうかな。


また今度!

ちょっと書き始めました↓

http://blogs.yahoo.co.jp/bcfjm756/240028.html

Posted by: こーりきー   [ 2010年5月20日 08:37 ]

kimiちゃんは
森の幼稚園にも随分顔を出しているようだけれど
どうでしょう?

同じ感覚ってある?
やっぱり一杯もらえる?


・・きっと
子どもからはもらう一方なのかな。
変に大人になる・・ことが問題なのかな


うーーん
もう少し考えます

Posted by: kimi   [ 2010年5月22日 22:20 ]

やっぱり、いっぱいもらえます。


違いがあるとすれば、「心の森」はやはり特別な時間と空間と空気感が参加してくれる子供にも大人にもあって、それが相乗効果でいい感じになってるとおもいます。


森のようちえんは園ごとの色はありますが、まだまだ自分と他の人との関係をうまくわからない小さな年齢の子供の集まりだから、いろいろ事件は起きますよ(笑

ただ、一般的な幼稚園、保育園と比べると子供に対する保育者の割合がおおく、カリキュラムもあまりなく、時間も融通がきくので、何かあったときに子供と向き合う時間が多く取れるかな。

みんなと、じっくり話す機会が欲しいですね。

Posted by: ニチコ   [ 2010年5月22日 23:50 ]

森の空気が
思い出させてくれるもの
気づかせてくれるもの
それは私たちの中に
もともとあったものなのですよね。


また、子供たちが来ることで
森はどんどん
再生していくのですね。


森が人を作り
人が森を作ってる。
もしそこにいたら、
泣いてしまいそうです。
(嬉し涙)

Posted by: こーりきー   [ 2010年5月23日 21:10 ]

ニチコさん

近ければ・・ぜひ
一緒に
心の森やりたいです(^^)
いつもそう思います。。

今回
完全に大の字になって
子どもと寝たんです。
森は心を開くと
受け入れてくれます
そして
アフアンの森は
大の字になって寝られる森です

Posted by: こーりきー   [ 2010年5月23日 21:21 ]

kimiちゃん

先生だけでなく
大人が・・・
子ども
一人一人としっかりと話す時間
話し合える時間
自分とちゃんと向き合ってくれていると子どもが思える時間
この時間がきっと一番大切なんだろう・・・と
思っています(^^)

コメントを投稿

profile

森に住む・森で過ごす 信州・信濃町から森林メディカルトレーナーがお届けする森の時間・森の持つ力、田舎・雪国のすごさ・・

お知らせ

若い頃、私が広告代理店で担当していた
小林製薬さんからの新しい試み、
森の香りの商品のホームページ
に私が登場しています。

一度覗いてみてくださいませ(^^)


2010年5月

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

最近のエントリー

最近のコメント

最近のトラックバック

辻井さんの快挙を称える(金尾散財衛エ門のエンターティメントは素敵だ!)
辻井伸行さん