霧下そばときのこ
信濃町の私の住む集落は
「山桑(やまっか)」というのですが
すぐお隣の集落は「高沢」といいます。
新潟県とのほんとうに県境です。
そこに・・
ぞは処たかさわというそば打ち体験もできるお店と
高沢きのこ農園というきのこ施設があります。
家の宿でもよくお出しする・・あの高沢のきのこ・・です(^^)
・・レイカやら新しいきのこにもドンドン挑戦し続けているすごいところです。
その施設
住民の熱い熱意で作られ
維持され
そして今では・・わずか8戸の集落の方達が真剣に雇用の場としても捉えて
頑張り続け
蕎麦やさんは1時間も待たないと食べられない日が出るほどに。。
ほんとうにすごいです
おいしいですし・・
その農事組合法人の高沢農園さんが
「豊かなむらづくり全国表彰事業」の農林水産大臣賞に選ばれました。
おめでたい・・
そして
なんと言っても
みんな元気いっぱいで
若い子達も頑張っている
いつ行ってもみんな明るい。
今日の新聞のインタビューには「小さい集落だから心を一つにして出来た」と。
なにか
このコメントに
これからの見本がある気が改めてしました
「山桑(やまっか)」というのですが
すぐお隣の集落は「高沢」といいます。
新潟県とのほんとうに県境です。
そこに・・
ぞは処たかさわというそば打ち体験もできるお店と
高沢きのこ農園というきのこ施設があります。
家の宿でもよくお出しする・・あの高沢のきのこ・・です(^^)
・・レイカやら新しいきのこにもドンドン挑戦し続けているすごいところです。
その施設
住民の熱い熱意で作られ
維持され
そして今では・・わずか8戸の集落の方達が真剣に雇用の場としても捉えて
頑張り続け
蕎麦やさんは1時間も待たないと食べられない日が出るほどに。。
ほんとうにすごいです
おいしいですし・・
その農事組合法人の高沢農園さんが
「豊かなむらづくり全国表彰事業」の農林水産大臣賞に選ばれました。
おめでたい・・
そして
なんと言っても
みんな元気いっぱいで
若い子達も頑張っている
いつ行ってもみんな明るい。
今日の新聞のインタビューには「小さい集落だから心を一つにして出来た」と。
なにか
このコメントに
これからの見本がある気が改めてしました
コメント
Posted by: ネクタイ [ 2009年10月17日 09:39 ]
8戸といえば、我が家の属している
黒姫駅前の「町14組(12軒)より少ない戸数。
大したもんでだ!
「自然と人材にあふれる信濃町」
追い風になりそうですね!
Posted by: きんこちゃん [ 2009年10月17日 20:34 ]
この間も、すごい車が並んでました
おばちゃん達でやってると思ってましたが、若い人もいらしゃるんですね
キノコのバター炒めが美味しいのですよ
Posted by: ニチコ [ 2009年10月18日 21:32 ]
街の中では逆に
限られた人や限られた年代の人たちとしか
交流が無いのかもしれません。
小さな集落では、そこに居る人たちが
みんな大きな家族みたいなものなのでしょうね。
Posted by: こーりきー [ 2009年10月19日 11:08 ]
ネクタイさん
ネクタイさんのページでも書かれていましたね(^^)
http://opt5884.cocolog-nifty.com/
すごいことですよね。
そして
いつも明るくて
いつも楽しげで
それがすばらしい。。
8戸以外の上の集落の方達にまで広がりつつあるようですよ・・・すげっ。
Posted by: こーりきー [ 2009年10月19日 11:10 ]
きんこちゃん
そう
最近混んでいるのです・・以前にもまして。。すごいことですねぇぇ
色紙も増え続けているし・・ハハ
10割の黒姫そばも歯ごたえがすごいし
きのこの突き出しはいつも最高です(^^)
また
行きましょう。
Posted by: こーりきー [ 2009年10月19日 11:14 ]
ニチコさん
うん。
そうかも知れない。
ただ・・ね
逆のことだって有りえる
近くだから・・ケンカになることも・・ね。
そう言う意味では
高沢という集落はすばらしい!
どこもこうなれれば・・限界集落なんて言葉はどこかへ吹き飛ばされちゃうと思うぐらい。。ね
きっと
ニチコさんがいつも云われる
笑顔が
つながっているのでしょう。。
笑顔が笑顔を呼び
そして
お客さまの笑顔まで呼び込む。。
すごいことですね