• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森の時間でスロー起業

NPO法人 森の生活の代表ブログ。森にこだわったツーリズム、セラピー、etc…

2010年4月12日

クラウドコンピューティング、携帯情報端末、ノマド、SMSやTwitterにUstreem、地域づくり、近接性、都市と農山村、新たな公共...

金曜日、Twitterでこんなつぶやきをしました。

--
クラウドコンピューティング、携帯情報端末、ノマド、SMSやTwitterにUstreem、地域づくり、近接性、都市と農山村、新たな公共...今日一日考え、対話し、つぶやいてきたことが全てつながっている。しっかりブログにまとめたいなぁ。
--

ということで、まとめてみます。

この日の北海道新聞の朝刊に、自治体向けのクラウドコンピューティングが熱い、的なことが書いてあって、「フプの森」のサイトを作ってくれてるKZさんにメールしたら速攻で、iPadを学生に無償配布するアメリカの大学の記事やら教えてくれて(将来的には全ての教科書がiPadに収まる)、

そーかー、自治体職員もiPadなどの携帯情報端末を全員持ってデータにいつでもアクセスできて電子決済してというノマド的な働き方が可能なんだなぁ、と思いました。膨大な紙資料の整理に一日の多くを浪費する働き方が早く変わるといいなぁと。

で、こうなってくると地域づくり都市と農山村との関係について根幹から考え直す必要があるんじゃないかと。都市から農山村への定住・移住促進ではなく、世界中のノマド的な人びとが出入りしやすい「駅」のような場づくりをして動的平衡を目指すべきではないかと。

一度「駅」に立ち寄ったノマドとはSMSやTwitterにUstreemなどで情報を双方向で送受信し続けることにより、近接性ーずっと一緒にいたという事実性ーを醸成し、地域に対してコミットを促し、ふるさと納税や寄付による経済的なつながりにつなげたり、リピーター、多地域居住者としてまた来てもらう。そうすることで様々な価値が地域内で出会い、新しい何かが創造され、地域経済にも波及していく。

新たな公共と聞くときにはNPOなどの担い手についてのことが多いけど、市場から供給される情報インフラが新たな公共インフラとしてものすごい可能性を示し始めたという点の方が個人的に興味深い...金曜日、日本の最北端に向けて走るJR車内にいながら新たな公共の円卓会議の様子がTwitterで実況中継されているのを読んでてそう強く感じました。

うーん、あんまりまとまってない...特に近接性についてはもうちょっと掘り下げて説明したいんですが、またの機会に。参考文献は宮台真司『日本の難点』です。特に254-261頁。

2010年4月 1日

さて、4月

新しい年度の始まりですね!とはいえしばらくは旧年度の事務処理ですが、早く次のステップに移りたくてうずうずします。

下川はまだまだ雪たっぷり残ってて、その雪の表面がプラス気温とマイナス気温の繰り返しでかちかちに固まり、子どもの体重なら足跡つけずに歩いたりソリなどなくても滑れたりします。

そんな訳で今日も事務所のスキー場ロッジ2階からは朝から帰省中の孫達とおばあちゃんが遊ぶ微笑ましい光景が見えます。

DSC_0146.JPG

なーんて嘘!今日はエイプリルフール!軽い嘘は許してもらえますよね!?

前々回、前回と同じネタなのでバレバレだったかな?

上の写真は一昨日の夜、満月の森歩き「ムーンウォーク」のときのもの。

快晴で月光浴をたっぷり楽しみました!

DSC_0139.JPG

DSC_0136.JPG

DSC_0151.jpg

千葉から小学生の三つ子っち、札幌から4歳の女の子が下川のじじ・ばばの家に遊びに来たついでに参加してくれて楽しんでくれました。

一緒に来てたおばあちゃん(と呼ぶには若々しい方ですが)も「下川にもこんな良い所があったんだね」と感慨深げ。「孫をだしにして参加できて良かった」と言ってくれました。

名寄と士別からも来てくれて下川率低し...もっと地元の人に楽しんでもらえるようにまた企画しようと思います。

profile

森の時間でスロー起業 北海道下川町で起業しました…ってどこだかわかりますか?国が認定する環境モデル都市の中で最もコンパクトな社会実験空間です!
ツイッターのまとめサイトはこちらをクリックしてください

お知らせ

香りで森林セルフケア エッセンシャルオイル「北海道モミ」を始めとする「フプの森」シリーズのオンラインショップはこちら

2011年1月

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のエントリー

最近のトラックバック