• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森の時間でスロー起業

NPO法人 森の生活の代表ブログ。森にこだわったツーリズム、セラピー、etc…

« あのう、すでに11月入って1週間ってホントですか? 9/26-10/2報告 | Main | おまたせしました!よーやくフプの森オンラインショップがオープンしました! »

ジュウジュウ充実の10/3〜16報告

10/3
今シーズン最後の森林ゆったりウォーキング。我が子も参加し、おんぶ&だっこ攻撃も出ず無事完歩!たまたま幼児センターの先生が参加してくれてて助かりました。

DVC00889.JPG

10/6
北海道内各地で地域に根ざしたビジネスおこしに取り組むコーディネーターのOJT研修を10日間担当しました。

10/8
幼児センター「森のあそび」


10/9
kmdが準備していた町有林バスツアーは雨天で残念ながら中止。夜は、研修生の歓迎とヨックル長期滞在者のお別れ会を兼ねてコモンミール。トランジションタウン相模湖の真似。

10/11
地元の商工会女性部の研修で森林セルフケアのガイド。森に入る前後で一人だけ自律神経バランス測定をしたら良くなってて、本人の感覚とも連動してて、森の良さを感覚と頭との両方で理解していただけたかと。この日も我が子参加、完歩。

10/12
北海道地球温暖化防止活動推進員の派遣で比布へ。下川から旭川に拠点を移して活動している陣内さんの森案内の後で講演。キリスト教のみなさんの集まりで、とても熱心に聞いてくださって、とても嬉しかったです!

10/13
東北の自治体の北海道事務所の方々の視察対応。夜は行政評価の最後の会議。終了後、反省会という名の飲み会。あるいは飲み会という名の反省会。

10/14
白老町観光協会のご一行が森林療法関係の視察。白老は、森林・自然NPOの活動が盛んだし、アイヌ民族博物館があるし、逆にこちらも学びたい。

10/15
OJT研修最終日。研修中の課題、1.森の生活の視察資料の作成、2.北海道モミ精油のディスプレイをしつつ、精油をたらして香らせる台の試作、3.地域間交流施設「森のなか ヨックル」類似施設の価格体系等リサーチ、の確認。

ずっと作れずにいた視察資料のベースができあがり、とても助かりました。現在彼らが作成したものをベースにしたものを視察・講演などのときに配布しています。

ディスプレイ台は、10/27に精油とともに町に寄贈しました。


10/16
映画『未来の食卓』上映会、夜の部に参加。子どもと一緒にいき、字幕が見えない位置に座ったので、内容を把握できてない部分もあるけど、思ってたのと違う内容だった。

先進的な事例という先入観が強かったんだけど、それはかつての日本が工業生産にともなう公害問題を克服して環境技術で世界のトップに立ったように、農薬問題を克服しようという負の財産からのスタートだった。

ちょうど読み終わったばかりの『「課題先進国」日本』とリンク。