• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森の時間でスロー起業

NPO法人 森の生活の代表ブログ。森にこだわったツーリズム、セラピー、etc…

« 秋の夕日 思わずこころ 奪われて | Main | 9/8〜24のご報告 »

9月1週目のご報告

9月、もう2週間が経とうとしているではありませんか!とりあえず前半9/1-7のご報告をば。

9/1
新規採用の体験コーディネーターのkmdさんと9/9までのインターンシップの岩手大学3年生のabさんが加わり、一時的にスタッフ10名体制!事務所が狭い!19時から行政評価。久しぶりに委員に復帰し、快適環境部会に。初日は救急救助体制について。

9/2
ここ数年恒例となった札大・長尾ゼミによる間伐体験。今年の学生さんたちは大人し目であまり手を焼かなかったけど、間伐した木が掛かり木になってこっちに手を焼く。

ヨックル管理人のナカヤマン!(副代表サトミさん命名)がいてくれたおかげで無事終了。

15:30からはFSC認証のクロージングミーティングに参加。FSC認証はあくまで手段であって、下川という小流域での所有形態に左右されない生態的な森林管理が目的のはずなので、高い理想だが、少しでも近づけるようチャレンジして行きたい、と発言。

夜は、新人歓迎会とヨックルガーデン・プチ収穫祭を兼ねた宴。詳細は、副代表サトミさんの人気ブログをチェック!

9/3
CoC認証のクロージングミーティング。8/31にオープニングミーティングがあり、審査を受けていたが、無事終了。

フプの森シリーズでは、今まで精油と枕の一部にFSCマークを付けていたが、今後は化粧水にもFSCマークが付く!

9/4
ソーシャル・ビジネスアワードの奨励賞受賞のため、六本木ヒルズ40Fへ!

PRのブースに8月に研修に来てくれていたダブル・マチコちゃんたちが手伝いに来てくれてとっても嬉しかった!

50名以上の人たちと名刺交換し、意識朦朧。スピーチが好評で、後日Webで配信されるかも。

9/5
再び六本木ヒルズに顔出してから知床へ。森林養生プログラムの世界遺産特別企画。女満別空港でお客さんと合流し、小清水原生花園でまったりしてから宿泊先のウトロの酋長の家へ。

安くてボリュームイッパイ!というイメージだったけど、量・質のバランスが良く、アイヌ民族の知恵を盛り込んだ食事の内容と女将さんの熱のこもった解説、最後のムックリ演奏に感動!

東京から合流する降矢先生を迎えにいかなくてはならなかったのでお酒が飲めなかったのが寂しかったが、いい休肝日になった。

9/6
知り合いのガイドさんの案内で知床五湖とフレペ滝を散策。他人のガイドで森を歩く事は少なく、とっても参考になった!それ以上に純粋に楽しかった!

五湖は夏の間ヒグマの行動が活発なので二湖までしか行けないようだけど、二湖までだと人が開拓したあとの二次的な自然なので、二湖までしか見れなくてあれが知床の大自然だと勘違いされるのは、マイナスだなぁと。特にガイドなしでただ歩いただけでは難しい場所だなぁ。

知床はお昼までで切り上げ、オホーツクラインをひた走り、下川へ。途中珊瑚草がかなり赤くなっていたのを見れてラッキー!ノースプレインファームでスイーツ休憩し、下川では美花夢で夕食。デザートのカボチャのムースが美味しかった!かぼちゃは今年の初物。

9/7
7時から桜ヶ丘公園へ散歩に出かけ、朝食は美花夢で。

食後、森へ行き、間伐して枝葉を集め、工場で蒸留、その後、蒸留したての葉っぱで足浴。できあがった精油と芳香蒸留水はお土産に。

先日の道新を見て「足浴を体験したい」というお問い合わせをいただいていますが、今のところ足浴だけの体験はなくて、精油づくり体験の一環での体験メニュー。


追記:twitter始めました。リアルタイムのつぶやきはこちらで→http://twitter.com/nasuken16

コメントを投稿

profile

森の時間でスロー起業 北海道下川町で起業しました…ってどこだかわかりますか?国が認定する環境モデル都市の中で最もコンパクトな社会実験空間です!
ツイッターのまとめサイトはこちらをクリックしてください

お知らせ

香りで森林セルフケア エッセンシャルオイル「北海道モミ」を始めとする「フプの森」シリーズのオンラインショップはこちら

2011年1月

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のエントリー

最近のコメント