小さい秋みぃつけた!
どんぐりが育ち中!森は既に秋に向かっていて他にもいろんな発見がありました。幼児センターの森の遊びにて。
名古屋から長期滞在中の親子も参加してくれました。

« そうそう、『ソトコト』 | Main | 海沿いの地域とのご縁が深まりつつあるような? »
名古屋から長期滞在中の親子も参加してくれました。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
コメント
Posted by: かる [ 2008年8月20日 16:50 ]
これは生まれたて(?)のドングリですか♪
Posted by: こーりきー [ 2008年8月20日 21:07 ]
北海道も
信州も・・
秋ですねぇ。
季節は移ろい・・そして我々もまた
年を取りますねぇ
年を取った分だけ・・・なにかを残せたのでしょうか?
次ぎの世代に。
毎年思います。この季節。。
ナスケンさんは私よりずっと若いですから・・・まだまだですけれど(^^)
残したい。。
・・気持ちだけでも。。
Posted by: ナスケン [ 2008年8月21日 11:08 ]
>かるさま
これから熟して例の茶色いどんぐりになるわけです。松ぼっくりもでき始めは青いんですよ~。
Posted by: ナスケン [ 2008年8月21日 11:18 ]
>こーりきーさま
先輩に比べれば若輩者ですが、精神的には枯れてきていまして、既に半ばあきらめの境地で(笑)、次の世代のための捨石、せめて布石ぐらいにはなりたいなと、そんな思いで日々過ごしています。
モノより思い出、なんてCMがありますが、気持ちや意思・志みたいに形のないものを残したいですね。