スタッフ増えました
チェンソーアートのプロ、木霊 光さんの奥さん、木霊 梢(←勝手に当て字)さんがスタッフに加わりました!
平日半日の勤務で経理など主に事務作業をしてもらう予定です。
木霊家とは同じ時期に移住して10年目のお付き合い。まさか同じ職場で働くことになるとは…10年も経つと想定外のことだらけです。
チェンソーアートのプロ、木霊 光さんの奥さん、木霊 梢(←勝手に当て字)さんがスタッフに加わりました!
平日半日の勤務で経理など主に事務作業をしてもらう予定です。
木霊家とは同じ時期に移住して10年目のお付き合い。まさか同じ職場で働くことになるとは…10年も経つと想定外のことだらけです。
実家が下川の近くの士別市の女性が、帰省ついでに小学3年生の娘さんと一日の森林ツアーに参加してくださいました。
この娘さんが虫取り大好きでギンヤンマやオニヤンマにおおはしゃぎ!オニヤンマがいったんタモに入ったんですが、残念ながら逃がしてしまいました。
でもでもでもでも、ナント!森を歩いているとクワガタのメスが向こうからゆ~っくりと飛んできて、見事ゲット!飛んでるクワガタを捕まえるなんて、オニヤンマを捕まえるよりレアな体験かも!
今回は、前日にジェルデザインの附芝社長が来てくれたときにヒラメイタ新しいチャレンジをしました。
ジェルデザインさんと言えば、下川の場合は、石鹸・シャンプー・リンスの原材料つながりですが、やっぱり保冷剤一体型ランチボックス「ジェルクール」が有名ですよね!
今回は、お弁当を森に持って行くのに、ジェルクールを使いました。
このボーイッシュな虫好き姫が使っているのは「じぇるく~ま」という円山動物園とのコラボ商品。姫はいたくお気に入りでお母さんにおねだりしていました。
ちなみに下に敷いているのは「さくらシート」。ソトコト環境移動教室でも活躍。
今回の一日ツアーは、ほぼソトコトのときと同じ内容。日程さえあえば、体験可能です。帰省ついでに子どもと森林体験…今後増える予感。
札幌日帰り出張してきました。行きは名寄7時発の高速バスで。朝食食べる時間も買う時間もなく、たまたま車に置いてあった小さなパウンドケーキをだけ食べ、バスに飛び乗り、10:05に札幌到着したらすぐに打ち合せ。9/18に札幌の高齢者の方々を滝野すずらん丘陵公園へ連れだし、森林療法をやる予定。
次の融資関係の会議が12:10からで、ぎりぎりまで打ち合わせして、次の会場に行く途中で、コンビニでカロリーメイト的なものを買って、歩きながらカロリー補給。
会議は13時までだったんだけど、そのままNPOの組織基盤強化セミナーに誘われ参加。
次の打ち合わせが16:30で、セミナーを途中で抜けて、早足で移動。帰りのバスが18:35で、打ち合わせ終了後、タクシーで駅へ移動し、お弁当を買って、バスでようやくまともな食事。
疲れていたけどなんか寝れなくて、そしたら車内シアターで「スウィングガールズ」をやっていて、観たいと思っていた映画だったので見ていたら面白くて、久しぶりにゆったり映画を楽しめました。
過酷な出張だったけど、終り良ければ、まぁ良しかな。
2年くらい前に下見に行って「ここはいい!」とほれ込んだ神楽岡公園で念願の森林療法イベントができました。これもNPO法人緑の探検隊のみなさんのおかげです!
先着数名の方々の自律神経測定をし、ミニレクチャーの後、さっそく森林散策。ここの公園の一番いいところは「自然生態観察公園区域」という自然な姿の森があるところ。途中、池やせせらぎもあり、ゆったりしたペースで森林浴。
開けたスペースで「お気に入りの木探し」をやろうとしたところ、気功の先生が「ここでやる方が良さそうね」と気功を先にやることに。気功は散策後にスタート地点付近でやる予定でしたが、さすが気功の先生、場のエネルギーを瞬時に感じ取り、臨機応変にベストな決断をしてくださいました
ボクもいつもやっているスワイショウから入り、「このスワイショウにすべてが集約されています」という先生の言葉で自信が深まりました。
ひととおり気功を終えた後で「お気に入りの木探し」。気功で第6感が目覚めたのか、参加者のみなさん、わりとスムーズに自分の木を探しに散っていかれます。
木との交流を終えたあとで「木は何の文句もいわずに同じ所でずっと生きているのに、人間ってほんとわがままよね」というような感想をおっしゃった方がいました。
森林療法の真髄というのは、医学的なデータがどうとかこうとか以上に、この参加者の方のように、自然と触れることによって命だとか人生だとかを見つめなおすきっかけが得られるチャンスがあるということだと思います。
森林でのワークを終え、最後にモミ精油を使ったアロマスプレーづくり。マンダリン(柑橘系)とヒノキの精油をお好みでブレンドしてオリジナルの香りを作りました。
森に入る前に自律神経を測定した方々は、帰ってきてからまた測定したところ、交感神経が優位でバランスが悪かったり活性度が悪かった方々はバランスがとれて活性度も上がっていたのでまずますの成果でした。
データ以上に、参加者のみなさんが和やかな雰囲気を醸し出して終えることができたので、本当にやって良かったなと思いました。
緑の探検隊の方から「毎年の恒例行事にしましょう」とのご提案をいただき、「ぜひ!」と即答しました。
下川では商工会発信の「得々メール」というのがあり、地元商店のお得情報や交通取締り情報など流れてくるのですが、本日は「味よし食堂からのお知らせです」というタイトルで…
--
本日、7月15日から
味よし特製「冷ラーメン」始めます!
本日限り、100円引きでサービス致します。
下川の短い夏の間のお楽しみです。
是非、ご賞味ください。
お待ちしています。
--
というメールが流れてきて、「あぁ、食べたい!」と思ったんですが、今日は観光協会の理事会で昼食付きだから「あぁ、無理だぁ…」とショボ~ン。
ところが、観光協会の理事会に行くと…ナント!「冷ラーメン」が!嬉しい誤算でした♪
私も僭越ながら共著者に入れていただいた本の出版を記念する会があり、出席してきました。
↓名寄新聞の関連記事(リンク先の上から3番目の記事)
http://www.nayoro-np.com/news/2008-07-15.html
この本を通じて「過疎」というのが大きなテーマになっているんですが、自分の感覚では、道北ってちっとも過疎じゃなくって、確かに大変だけど、残っている人たちは目の前の課題に前向きに取り組んでいて、明るく元気な人が多いと思ったので、懇親会の席でそう発言しました。
そしたら、中川町の町長さんが、メディアが限界集落の取材に中川町のある集落へ取材に来たときのエピソードを披露してくださいました。
そのメディアの人たちが想定したいたのは暗くて惨めな姿だったんですが、実際はやっぱり明るく元気で、拍子抜けしていたということで、やっぱりなぁと意気投合しました。
道北は、高齢化や少子化など課題先進地域なので、これを前向きに捉え、さらに一歩進んで、課題「解決」先進地域として、今後は課題解決のノウハウを他地域にコンサルティングして行く知的産業を創造していったらどうか、なんて話もしました。
余談ですが、中川町長さんと名刺交換させていただいた際に、私のブログを呼んでくださっているとお聞きし、ビツクリ!これからもどうぞよろしくお願いします!
雨上がり、途中からは再び雨が降ってきた体験の森をツリーデッキまで歩きました。途中、蛙、泡の中にいた虫、セミの抜け殻などを見つけて大騒ぎ。
雨のおかげで緑の香りが濃く、脳の記憶をつかさどるところを刺激して、きっと子供たちの記憶に残る体験になったんじゃないかな。
旭山動物園で盛り上がっている旭川で森林療法の行事があります。場所は、下見に行って一目惚れした神楽岡公園。原生的な森林の面影があるゾーンもあり、公園沿いのプラタナス並木も素敵な、オススメの癒し空間です。
--
緑が、水が、木漏れ日が、癒しの空間で
「森林療法」+「気功」+「アロマセラピー」の
コラボレーションに参加しませんか!
IN 神楽岡公園
NPO法人緑の探検隊学習会へのご案内
NPO法人 緑の探検隊は真夏の1日を、緑多い神楽岡公園をフイールドに、上記の3点セットにした企画をしました。3人の講師はいずれも森の恵みを利用した癒しと健康を皆様と共に学習します。 多くの皆様の参加をお待ちします。
日 時 : 平成20年7月21日(月・海の日)9:30緑の相談所集合
場 所 : 神楽岡公園散策コースと緑の相談所学習室
スケジュール :
9:45 緑の相談所学習室、講師紹介
10:00 森林浴前の自律神経(心拍数)測定
10:15 森林浴コース散策と気功
11:15 森林浴後の自律神経(心拍数) 測定
11:30 アロマセラピー実演
11:45 総合レクチャー 奈須講師
12:00 終了
講 師 : 森林療法 奈須 憲一郎氏 (NPO法人森の生活代表)
気 功 須貝 栄美子氏 (日本健康太極拳協会師範)
ア ロ マ 粉川 啓子 氏 (ガーランドトゥリー代表、
JAAアロマコーディネーター)
参加費 : 資料代として1,000円ご用意下さい。
申込み : 緑の探検隊・橋本まで TEL・FAX 0166ー32-0492
又はガーランドトウリー TEL・FAX 0166ー38ー0073
※ 参加申し込み期限は7月18日(金)までお願い致します。
※ 交通手段について 当日、上川神社祭と重なり「みどりの相談所」近くの駐車場の利用は出来ません、忠別川に隣接する一般公園区域の駐車場か自然生体観察公園区域南側駐車場をご利用下さい。もしくは一般公共交通機関をご利用下さい。
今年は計6回で残り5回は全て日曜日です。平日だと働いている人は参加できないので、回数は減っても参加できる人を増やそうという趣旨です。
歩き方も、カロリーを消費するような歩き方ではなく、リラックスできるようにゆったりペースで、途中足を止めて深い呼吸法をする時間も設けます。血圧を下げたり、自律神経の機能を整えたり、免疫力を向上させたり、そういう効果を期待しています。
▼健康づくり森林ウォーキング日程
6月26日(木)実施済み
以下、いずれも9:30に下川町総合福祉センター「ハピネス」集合
7月6日(日)
7月13日(日)
8月24日(日)
9月23日(日)
10月5日(日)
5/31の「森のがっこう」の様子が旭川インターネット放送局から配信されています。私、頭・顔のデカサ、ハンパナイです。下川大顔連の一員ですから。
ヘルメットと顔の比率を確かめたいひとは
エミュー肉はこの食べ方がベストかも。
モレーナのフミちゃんがとっても良質なヒマワリ油を分けてくれて、エミュー肉とフルーツトマトなどの野菜とからめて食べたら、お口の中でとけあって、相乗効果で、美味しさの指数関数や〜!って感じでした。
一昨日、昨日と起業支援をしていらっしゃる方を町内いろいろご案内。お客さんを案内していると、あらためて「この町ってホントに面白いな」って実感します。
そんなポジティヴな感情が湧く一方で、がっかり・ネガティヴな感情が湧く風景に出くわしてしまいました。
桜ヶ丘公園下に公園整備が進んでいるのですが、そこに建設するセンターハウスの工事がいよいよ始まったのでワクワク楽しみに観ていたのですが…。
建設予定地のところには木がたくさん残っていて、それをなるべく残すという話しだったのに…。シンボルツリーになるかなぁと期待していたトドマツ始め、かなり伐られていてショック、がっかり・・・。
深い悲しみを反映して、今日は雨模様の金曜日です。
↓以下、転載歓迎です(たぶん)。
--
ドキュメンタリー映画「六ヶ所村ラプソディー」
とき:7月17日(木) 昼の部13:45~、夜の部18:45~
場所:下川町総合福祉センター「ハピネス」大広間
チケット:前売り800円、当日1000円
取扱い店~〈下川〉アポロ・美花夢・モレーナ・西村電気・マルウささき
〈名寄〉ファーマーズカフェ・カントリーキッチン四季菜
その他:託児あり
問い合わせ:事務局090-1529-0266(18時以降)
主催:『まず事実を知って』ほしい
という思いで手弁当で集まった町民有志10名の実行委員
--
「重いテーマではありますが、
みんなで明るい未来を考えようゼ おーー!っていう思いでやります」
と主催者の1人のアクティヴ主婦が申しておりました。まだ観てない人はぜひぜひぜひ!託児があるってのがいいですね。
そうそう、昨年上映といえば「不都合な真実」。その収益金の使い道がようやく固まってきたので近いうちにお知らせしますね。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント