• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森の時間でスロー起業

NPO法人 森の生活の代表ブログ。森にこだわったツーリズム、セラピー、etc…

2007年10月30日

アクセスランキング6位

先日紹介した Gazoo Mura ブログですが、本日投稿した記事「男の料理塾」アクセスランキング6位とまずます健闘しとります。こういうのって結構励みになるもんですね。

2007年10月26日

『スロウ』入荷したよ!

美花夢で売ってまーす!特集は「噛みしめるパン」。美花夢も載ってるし、Savon de Siestaの石鹸も!バックナンバーまだあるので買いそびれた人は合わせて買ってね。

新ブログスタート!

TOYOTAプロデュースの Gazoo Mura というブログ集で

パンケヌカナンの森模様、人模様

というブログを始めました。総勢6名の下川ブロガーでパンケヌカナンの情報を発信中です!


やっぱりコメントをもらえるとブログのやりがいありますね。現在この「森の時間でスロー起業」はコメント受付休止中なので、新ブログに本文と関係なくコメントお寄せいただけると嬉しいです。


ちなみに、 ナスケンの医森同源 ~あなたの遺伝子は森を求めている~ なんてブログも密かにスタートさせていたのですが、全然更新できずに幽霊ブログ化しとります。他にもブログがちらばっていて…徐々に整理が必要ですな。

2007年10月20日

石鹸から森へ

今日は、岩手、仙台、札幌から3名様が「もみの木エッセンシャルオイルづくり」にご参加くださいました。ありきたりの観光地ではもう満足できなくて、下川を探し当ててくれたんです。ありがたや。


その熱意に打たれ?天気は雨予報を覆し見事な秋晴れ。森で無事間伐と葉っぱ集めを終え、工場で蒸留の仕込みをし、スローフードランチにモレーナに行ったら、風雲急を告げ、あっという間に雨模様。秋の天気ですねぇ。


参加者の方に「何でこのプログラムを知ったんですか?」と訪ねたら、Savon de Siestaの石鹸を通じて知ったとのこと。メッセージ性のある石鹸は、お客さんを森へ運んでくれるんですね。

2007年10月19日

下高1年 森林環境教育


前日に続いての森林環境教育。今年から下川では幼児センターから始まり、小学校、中学校、高校と一貫して森林環境教育に取り組んでいるんです。森のエリート教育です。


今日は間伐から精油作り、精油を使ったルームスプレー作りまで、森林資源活用の一連の流れを体験してもらいました。


印象に残ったのは、ルームスプレー作りが終わってからどんな組み合わせ・テーマで作ったかを一人一人発表してもらったときの、ある男子のテーマ。


おとなしいあの子をその気にさせる

これは欲しい!いや、もとい(笑)、売れる!実験して効果があったらぜひ報告してくれとお願いしておきました。

2007年10月18日

下中1年生 森林環境教育

詳しくは、
名寄新聞社 地域ニュース 上から3番目の記事
晩秋の森で間伐体験
下川中1年生が森林環境教室

をご覧ください。


印象に残ったのは、当時小学6年生のときに出場したジャンプの世界大会で3位入賞した女の子が熊笹を見て「ここの笹、色が濃~い♪欲し~い!」と言ってたこと。


ジャンプ台の踏み切りのところと着地地点に目印として笹を使うんですよね。で、ジャンプ台周辺の笹(雪の下から掘り出して使う)は枯れかけてて色が悪いらしく、青々とした笹を欲しているようです。素朴な欲求でなんだかほっとします。

2007年10月17日

木質バイオマス体験会 ~チップを作って温泉に入ろう!

11/11(日)午前中に


木質バイオマス体験会 ~チップを作って温泉に入ろう!~

というイベントやります。生えている木が木質バイオマスエネルギーへと変貌を遂げるその一連の過程を全て体験できるまたとないチャンスですよ!先着20名なのでお申し込みはお早めに!

2007年10月16日

男のためのアロマ

男子で「アロマテラピーには興味があるんだけど、セミナーは女子ばっかりだろうから参加しにくいなぁ」なんてお嘆きの貴方!願ってもないチャンス到来です!

2007年11月3日(祝・土)10:30〜12:00

<男性限定> 札幌ロフト 林真一郎の特別セミナー
「男のためのアロマ〜MEN'S AROMATHERAPYのすすめ〜」

同日午後の↓このセミナーもオススメ


2007年11月3日(祝・土)14:00〜15:30
札幌 林真一郎の独演会
「グリーンフラスコのこだわりとハーブ・アロマの今後の展開」


ちなみにオイラもアロマテラピーアドバイザーって資格を取ったので「男の 男による 男のための 魁!!アロマ塾」をそのうち開催予定です。

今朝は氷点下

2007年10月12日

田舎暮らしをしたい方へ【仕事情報】

下川市街から12kmほど離れた集落、一の橋にあるグループホーム「ういる」で嘱託職員の募集をしてるんですが、今のところ応募がないとのことです。


料理が苦でなければ、ゆとりを持ってできる仕事とのことですし、田舎で質素に生活していくには十分な収入が得られると思いますので、田舎暮らしをしたい方がいらっしゃいましたら、検討してみてはいかがでしょうか?

2007年10月11日

癒しのこだわり1/fゆらぎルーム

9月30日付の記事で思わせぶりに書いた「朝里クラッセホテル」、最近「癒しのこだわり1/fゆらぎルーム」という限定客室を設け、ナント!そのお部屋に我らがHOKKAIDOもみの木エッセンシャルオイルが置かれているのです!


S1011-R1.jpg


さらに、下川の陶芸作家の方とのコラボで誕生した精油をたらす陶器「きりかぶちゃん(仮称)」とドライニードルも!


そして、さらに、もみの木のエッセンシャルオイル&フローラルウォーターを使った「Savon de Siesta モミの木シャンプー&リンス」と下川の木炭を使った石鹸「サボン・デ・ピノ(無香料)」のミニサイズがアメニティなんです!!


この部屋のこだわりはまだ続きます。客室に置かれているお茶は、下川町の北にある美深町ニウップ産の「白樺リーフティー」、専門家により「カラーコーディネート」された落ち着いた空間…どうです?泊まってみたくなりませんか?


S1011-R3.jpg


泊まってきましたよ、ワタクシ。いいでしょ、でもお仕事ですから…(笑)


部屋に入ってすぐにもみの木エッセンシャルオイルを陶器にたらし、森林芳香浴でリフレッシュ。お湯を沸かして白樺ハーブティーで飲む森林浴。


窓の外は緑の景色、目でも森林浴。カラーコーディネートされた空間は、確かに落ち着きます。使い放題のVOD(映画・アニメ・インターネット)では癒しの映像なんかもありました。


大浴場へ行き、こだわり森の恵みアメニティで身体を洗うと、なんだか禊(みそぎ)のような感じ。汚れ(よごれ)が落ちたと言うより穢れ(げがれ)が祓(はら)われたと言った方が近いですね。露天風呂も緑に接していて気持ちいいです。


そして、ホテルの裏山にはトレッキングルートができつつあり、ホントの森林浴もできて、森を歩く前後で自律神経を測定したら支配人さんも私もデータが良くなりました。


071001_0943~01.jpeg


そうそう、ホテル内にはヒーリングサロン「癒しの森」があり、ここでのヒーリングエステ30分付の宿泊プランもありますよ。


食事だってこだわってます。「薬膳中華アンチエイジング料理」付のプラン「和食朝里川風マクロビオティック料理」付のプランもあるんです。


札幌駅から車で40分、公共の交通機関をご利用の場合は小樽駅から無料送迎バスも出ていますので、「森で癒されたいけど、下川は遠いなぁ」とお嘆きの方、まずは朝里クラッセホテルへお気軽に森林保養へお出かけください。

2007年10月10日

森の生活 会員交流

10月3日(水)の夜は森の生活の下川・名寄地区の会員交流会でした。会員が自主的に企画してくれたんです。こういうのって嬉しい。


グリーンシーズンはとにかくドタバタで会報誌すら出せずに会員事業がおろそかになっているんです。会員のみなさんと情報共有ができずに申し訳なく思っています。会報誌はなんとか冬になる前に出したいと思っていますが…既に雪虫飛んでるし。


会員交流といえば、10/7-8、下川会員3名と札幌会員1名で白老に行き「SECRET FOREST CAMP」に参加してきました。シークレットなので、詳しいことはナイショです。


071007_2227~01.JPG
↑キャンプと言えば、焚き火ですな


ライジング・サン・ロック・フェスティバルつながりでお誘いを受けたのですが、かなり想定外だったこと、会員のQ太郎氏が大活躍したこと、白老牛が上手かったこと、その3点だけご報告いたします。


071008_1010~01.JPG
↑これで場所が特定できる人がいるでしょうね


で、そのキャンプ中にひらめいたのですが、来年は全国にちらばっている会員が一同にトゲザーするキャンプを企画したいです。場所は旭川あたりを考えています。これは我ながらベリベリグッドな思いつきだと自画自賛しています。


あ、そうそう、さらに、先日の滝上和薄荷ツアーの車中で年配の会員さんから「沖縄に行きたい」という声があがり、沖縄ツアーを企画してみんなで行こう!なんて盛り上がりました。


ということで、来年は会員交流をそれぞれの生活圏を離れて行うことが多くなるかもしれません。

2007年10月 2日

『田舎暮らしの本』にむくんだ顔出てます

11月号特集「森を楽しむ」の二つ目の記事、50~55ページです。

profile

森の時間でスロー起業 北海道下川町で起業しました…ってどこだかわかりますか?国が認定する環境モデル都市の中で最もコンパクトな社会実験空間です!
ツイッターのまとめサイトはこちらをクリックしてください

お知らせ

香りで森林セルフケア エッセンシャルオイル「北海道モミ」を始めとする「フプの森」シリーズのオンラインショップはこちら

2011年4月

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

最近のトラックバック