火のある暮らしのはじめ方
今日は本の紹介をします。
最近出版された本で
「火のある暮らしのはじめ方」
という火と暮らしをとりまくガイドブック(!?)
というよりは火の魅力をふんだんに盛り込んだ
これからの人と火のあり方、さらに人と森林資源とのありかたを提案するステキな本です。
表紙からひしひしと火の魅力が伝わってきませんか!?
ペレットストーブはもちろん、
七輪や囲炉裏、ピザ釜など
暮らしの中の火を暖房、調理、文化という
視点で捉えています。
この本を編集されたのは
日本の森林を育てる薪炭利用キャンペーン実行委員会
の皆さんです。
ネットワークの参加者も募集されてます。
HPもとても面白いので是非ご覧下さい!
(とくおかまき)
コメント
Posted by: 特定非営利活動法人 バイオマス産業 [ 2007年6月 8日 10:50 ]
第6回バイオマス・日本総合戦略に伴う環境セミナーのご案内
環境ビジネスの展望とバイオマス・エネルギーの先端技術例
共催:NPO法人バイオマス産業機構、港区青少年対策赤坂委員会、
後援:日本環境資源生活文化振興会、エコビジネスネットワーク、
近年、世界は化石燃料化の代替で植物資源利活用構想が氾濫しております。
しかし、一方では森林破壊や水源等に伴う環境破壊の危機が問われております。
そこで、21世紀のバイオマス戦略において、人類・自然生態系と先端技術の共生に係わる
環境・CO2削減等の課題・基盤整備に向けて「環境ビジネスの展望と指針」や「バイオマ
ス・エネルギーの動向や先端技術」の内容からご講演を賜り、社会に広く普及・啓発する
ものです。
つきましては、ご多忙中とは存じますがご出席賜りたくご案内申し上げます。
[日時・会場]
日程 2007年6月22日(金)開場13:30 終了予定17:00
会場 環境パートナーシップ コスモス青山B2F TEL:03-3406-5180
参加 無料 先着順50名・申込はE-mail & FAX受付
[プログラム]
13:30 開催の辞 NPO法人バイオマス産業機構(BIO) 理事長 池谷 晃
13:30-14:20 演題「環境ビジネスの展望と情報に係わる指針について」
―株式会社三菱東京UFJ銀行/環境・企業政策―
講師 環境融資室ファイナンス・チーフディレクター 山縣 茂樹
14:20-15:00 演題「バイオマス・エネルギーの動向と先端技術の実施例について」
講師 ㈱スターリングエンジン会長 欧米の動向等 手塚 信利
講師 ㈲サンカ代表取締役社長 エネルギー技術等 中町 正司
15:00-15:30 説明会「バイオマス・ニッポン総合戦略に係わる動向」 ジョージ兼路
環境パートナーシップオフィス
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F TEL:03-3406-5180
表参道駅(徒歩5分)東京メトロ:銀座線・千代田線・半蔵門線B2出口を出て、
そのまま道沿いに直進し、約5分ほど歩く
参加申込先:FAX :03-3780-0242 JEPAX事務局宛
申込書 http://www.tatunet.ddo.jp/bio/20070622npobio.doc
特定非営利活動法人 バイオマス産業機構
〒190-0013
東京都立川市富士見町6丁目-11-107
FAX:042-537-7721