• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森のバイオマスで資源循環型のまちづくり!

バイオマスって何だ!? どうやって使うの? 毎日の日記から森のバイオマスを伝えます

2007年3月27日

酒屋地区の森づくり

三次市に酒屋町という町があります。
三次の中でも総合病院や美術館、
運動公園やテニスコートなど生活機能が集中している
いわば三次の顔になりつつある地域です。
とはいえ典型的な中山間地域地域の
まちですので、
しっかりとさとやまの景色を残しています。
そこで、自治グループが中心となって
子供たちや住民が気軽に森に入って遊べるようにと
酒屋地区の森の一区画を「探検と憩いの森」にしようと
2年前から有志が集まり森林整備されています。
IMG_0998.jpg

そこは三次地方にはめずらしくない古墳でもあったところのようで
塚のような形の森になっていて
シンボルツリーも立っています!
IMG_0995.jpg

完成間近のツリーハウス(今はもう完成しています!)
IMG_1000.jpg

IMG_1001.jpg

研究会もアイデア交換をしたりして
関わっています。

地域の方と熱い思いを語り合うのは
とても楽しく、
そこの歴史や風土というものも大変勉強になります。
地元に住む私たちが
この宝物に誇りを持つことが地域再生の一番の
鍵だとつくづく思います!
(とくおかまき)

2007年3月14日

3月は・・・・サル!?

本当に忙しいです。
イベントが終わると助成金申請や
今年度もらった助成金の報告書の作成や
自分の確定申告など・・。
毎年3月が来るのに
3月になってからしかできないのはなぜでしょうか???

今日はラジオの収録に行ってきました。
広島FMの「ウィメンズハーモニー」という番組です。
パーソナリティの宮前さんという美しい女性の方と
バイオマスについてお話させていただきました。
周りのスタッフの方もとてもご親切で
バイオマスに大変関心を持ってくださいました。
ペレットストーブの話が多く出たので
7月オンエアー予定を9月に延ばしてくださるとのことで
とても配慮くださり、嬉しく思いました。

いつもバイオマス関係の方とお話をしていると
それに関わらない大部分の人たちの意見が
なかなか伝わってこなくなることがあります。
自己満足になってたり、ニーズがつかめてなかったり

今日はいろいろな提案なども頂き
参考になりました!

9月、また決まったらお知らせします!
(とくおかまき)

2007年3月 9日

団塊の世代大量退職

こんにちは。
2、3日雪が降り、とても寒い日が続き
久しぶりに冬を感じることができて
少し幸せな気分になりました。
そんなこと今まで思ったことも無かったですが・・・。

最近
退職前の団塊の世代の方から連絡を頂くようになりました。
退職後ペレットストーブの販売店をやってみたいのだが・・・、
薪ストーブを買っているんだが
今までは薪を買っていたが
これからは自分が山に入って薪を調達してみたい・・・。
など・・・。
テレビでは大量退職と聞いていたけど
実感がなかったですが
実際にそんなときがきてるんだなあと
おもう今日この頃です。
(とくおかまき)

2007年3月 2日

明日はフォーラム!

今日もぽかぽか陽気でこの冬初めて
ペレットストーブを焚かずに過ごしました。
なのに・・・。明日は雨らしい・・・。
かなり雨女かもしれません。
明日はしょうばらバイオマスフォーラムです。
東京からNPOバイオマス産業社会ネットワーク
泊みゆき理事長と岡山の銘建工業(株)から
長田正之取締役部長をお呼びしています。
シンポジウムももちろんですが
桃の節句にちなんで会場は研究会のメンバーが
春らしく飾ります。
そして薪を使った窯でピザを焼いたり、
ペレットグリルでバーベキューをしたりと
食もにぎわいます。
お近くの方どうぞお越し下さい!
(とくおかまき)

profile

森のバイオマスで資源循環型のまちづくり! 地元広島県北部庄原市で活動するNPO法人森のバイオマス研究会の事務局員。

お知らせ

2009年10月

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最近のエントリー

最近のトラックバック

バイオマス・日本総合戦略に伴う環境セミナーのご案内(特定非営利活動法人バイオマス産業機構                     「自然回帰コウノトリを育むバイオマス」)
酒屋地区の森づくり